健気なスノードロップ
先日の大雪に埋もれて折れてしまったかと思っていました。

今日見てみると、何事も無かったかのように咲いていました。

レンガのステップとバラの隙間に、もう何年も前に植えてずっとそのまま・・・
植えた時は、確か球根5個だったのかな。
毎年少しづつ増えているようです。
スノードロップっていう名前に惹かれて植えたのだけど、
初めて咲いた花を見た時は、
5個しか花もなく、
植えた場所も目だだない場所だったせいか、
“地味~”っていう印象でした。
今でもその印象は変わらないのですが、
寒い時に一番に咲き始めてくれて、
なんか健気だな~と思ってしまいます。
ブログを初めて、今日で4日目。
少しは形になってきたかと自己満足

初コメントを頂いたときは、
もうほんとにうれしくてうれしくて

でもまだまだわからないことがいっぱいです。
写真を横に2枚並べるのはどうしたらいいんだろう

写真の横に文字を入れるのは


RSSリンクって何



トラックバックって何




キリがありません

ヘルプを何度も読み返すのですが、
ちっとも理解できなくて

先は長いです。まあぼちぼちやっていきます。
- 関連記事
-
-
クリスマスローズ その2 2014/03/17
-
クリスマスローズ その1 2014/03/15
-
ベロニカ オックスフォードブルー 2014/03/10
-
ペチュニアの冬越し 2014/03/02
-
健気なスノードロップ 2014/02/21
-