fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ラナンキュラスが可愛くて♡

 
 ラナンキュラス01


 1ヵ月近くも前にお迎えしていながら
 記事にしそびれていたラナンキュラス

 ずっと可愛いお花が咲いています♡


ラナンキュラスを植えたのはコチラの寄せ植え↓

寄せ植え2015秋 

コレオプシスの花が終わった後(12月下旬)
ほんとはハナカンザシを2株植えようと思っていたのですが…



寄せ植え2016-1 

横で咲いていたラナンキュラスに目が留まり
ハナカンザシ1つ、ラナンキュラス1つを
そのまま植えこみました
(ランタナ・コクリュウ・アジュガは居残りです)


ラナンキュラス02 
 


実は…ラナンキュラスを植えるのは初めてです
造花みたいな花だなという印象だったし
春の短い間しか咲かないものと思っていました

もちろんお店で咲いていたのは
温度管理されて早くから咲くようにしてあったのでしょうが
寒さには強いみたいだし
今から春まで咲いてくれればいいかなと
お迎えした次第です
それに何より今まで見たことなかった花色だったし~♪


ラナンキュラス03 


少しずつ開いていく様子も
ホントに可愛いくて…(*'-'*)ふふー♪


そして…1ヵ月程経って。。。


ラナンキュラス04 


お迎えした時には
まだ固い蕾だった子も咲き始めました♪


ずっと咲いててくれてるお姉さまだって
まだ負けていません

ラナンキュラス05

外側の花びらはちょっと傷んできてるけど
だらしなくシベを見せたりせずに奥ゆかしい (*゚▽゚)ノ


ラナンキュラス06

でも、一緒に並べるとちょっと不利かな…(笑)


ちょっと小振りな花なのですが(中輪?)
のっぽにならず他の子達とも馴染みがよくて
すっかりお気に入りです♪


ただね…

今のところ新たな蕾は見当たらないんです
もうちょっと暖かくなったら
ゾクゾク蕾があがってくるのかしら?




♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひ応援ポチお願いします♡
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

リン  

おはよう~(^^)

ラナンキュラスって寒い時の花なんだね~
花だけ見ると薔薇のようで素敵~
ピンクの花・・・とってもいい感じだね
蕾・・また出るといいね~~
肥料やってる~??置き肥料が手がかからなくて
便利だよ~

2016/01/29 (Fri) 06:54 | EDIT | REPLY |   
みやこ草  

はじめまして、みやこ草と申します。

ラナンキュラス・・可愛いお花ですよね♪
春になると、毎年・・切り花は購入しますが
植えたことはありません。今度、植えてみようかな~
地植えより鉢の方がいいですか~

毎年咲く、はなかんざしも・・もう咲いていますね。
我が家の・・今年は、まだまだ・・・外に置いたままですので
先日の寒さで、元気がなくて。。。

2016/01/29 (Fri) 07:52 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんばんは~☆


ラナンキュラスってそんなにいいとは思えなくて
植えたことなかったんです
あんまり期待していなかったからか
思った以上に可愛くて♡
カップ咲きのバラみたいでいい感じです。
今は寒いからお花もずっと咲いてるしね。

そうそう、肥料は植えた時にマグアンプを入れてると思ったんだけど
よく考えてみたらコレオプシスを抜いたところだけしか
土を変えてなくて、肥料が少ないのかも。
春まで長く(たくさん)咲いてもらわなきゃだし、置き肥しなくちゃだわ!

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/01/29 (Fri) 22:07 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪みやこ草さん はじめまして~☆

ご訪問&コメントありがとうございます(*^_^*)

ラナンキュラスは初めて植えてみたんですけど
思った以上に可愛いし、お花も長持ちな感じがします。

寒さには強いみたいだけど
やっぱり霜が当たると花びらが痛むかと思って
ずっと軒下の特等席に置いています。
地植えだとどうでしょうね。
雪が積もったりすると花が折れてしまいそうだし…
ちょっと心配なところかな。

まだまだ寒い日が続きそうだけど
みやこ草さんのお庭のはなかんざしも
早くお花が咲いて欲しいですね~^^





2016/01/29 (Fri) 22:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply