fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ハナミズキ

ハナミズキ1 

3~4日前に花が開き始めたなと思っていたら
あっという間にハナミズキの花が満開になりました

この木は17年前に引っ越してきた時に
更地のままじゃ寂しいからと
近くの造園屋さんに植えて貰いました

ハナミズキ3  

紅白1本ずつあります
白い方は毎年いっぱい咲いていますが
紅い方はぜんぜんです
ハナミズキは木によって当たり外れがあるみたいです

   ハナミズキ4

17年でずいぶん大きくなりました
枝が広がると邪魔だからと
クリスマスツリーみたいな形に剪定してもらっていますが…

最近では枝を広げた自然な形にするのが
オシャレみたい…ブスな木になってしまいました(-"-)

ハナミズキ2 

ハナミズキは公園や街路樹にもあちこち植えられていて
珍しくもなんでもありませんね
今植えるのだったら…ジューンベリーの方がいいかな(^_-)



この前、庭で今年初めてのトカゲを見ました

IMG_4494.jpg 

トカゲの生態について詳しくは知りませんが
縁の下かどこかに巣があるのか毎年数匹見かけます

大きいのやら小さいのやら
茶色いのやら青緑に光っているのやら

前にバラを植えかえようと穴を掘ったら
冬眠していたトカゲを掘りだしたことがあります
危うく真っ二つにしてしまうところでした(^_^;)

以前はトカゲのことを“チョロ”と呼んでいましたが
ここ数年は年ごとに名前を付けています

ゴンザレスとかチャールズとかウイリアムとか…
今年は“リチャード”でいこうかと思っております(^_-)



♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

ピーちゃんこ  

初めまして。花が次々咲くと嬉しいですね。今年も頑張って咲いてると思うと愛しいですよね。冬の間眠っていた木々が活動始めて・・・  私は、スミレが特別好きで毎日楽しみにしています。 

2014/04/18 (Fri) 17:59 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪ピーちゃんこさん 初めまして

コメントありがとうございます。

1粒の種や球根から小さな葉が出て、蕾が付いて…
花が咲くのを見てるのは楽しいです。
子供じゃないけど、咲いた咲いたって思っちゃいます。

スミレってとても可憐な花ですよね。
小さくても凛とした感じ…私も好きですよ。

2014/04/18 (Fri) 22:49 | EDIT | REPLY |   
あ~ちゃん  

こんばんわ。

ペチュニア、越冬させて、綺麗に咲いてますね。
葉も綺麗だし、凄いですね。

ハナミズキの木、りっぱにに成長して、可愛い花ですね。
形が良いですね。

わが家も、段々春めいた庭になって来ましたよ。

2014/04/19 (Sat) 22:41 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あ~ちゃんさん こんにちは

コメントありがとうございます。

> ペチュニア、越冬させて、綺麗に咲いてますね。
> 葉も綺麗だし、凄いですね。
ありがとう~~。
冬越しさせたのは初めてだったので、
(成り行きで冬越ししただけだったんですけどね)
割と早く花が咲いて嬉しいです。
植え替えなくて済んだのがラッキー!って言うのも正直なとこかな(^_-)…

> わが家も、段々春めいた庭になって来ましたよ。
あ~ちゃんさんのお庭もいろいろ花が咲き始めますね。
楽しみですね。

2014/04/20 (Sun) 09:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply