fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

いつまで咲くつもりなんだろう?…ホーム&ガーデン VI

  
  何度もご紹介しているホーム&ガーデン

  ホームガーデン59 


  今咲いている子はピークを過ぎて
  だいぶ寂しくなってきているのですが…


ホームガーデン60 



  12月14日にご紹介した時のこちらの写真↓

  ホームガーデン48 

  この時はまだ蕾だった子が…


ホームガーデン51
 12月21日

最初に咲き始めた房の真ん中の子は
さすがに散ってしまったけど…


ホームガーデン52 

春に咲いた時よりも
ずいぶん濃い花色になって…


ホームガーデン54
 12月28日

咲き始めていました♪


ホームガーデン53 

この子達は
何とか今年のうちに咲いてくれたのですが…



ホームガーデン55

咲いてる花のすぐ後ろでは
まだこんな蕾の子達や…


ホームガーデン56   

ちょっと離れたところでは
1輪咲き始めた花枝があったり…


↓こちらも先日ご紹介したものですが

ホームガーデン49 


この子達は今この状態↓

ホームガーデン57  
 後ろで咲いているのはピエールさん♪

房の中央の子がやっと色付いたところ…


そして1歩下がると…

ホームガーデン58 

もう1つ花枝が…

これから咲こうとしている花枝が
数えてみたら全部で6本ありました
この時期にこんなに多いのは初めてです (゜o゜)

この子達はホントにこれから咲く気なんでしょうか?
いつまでこのままにしていたらいいのでしょう?


年が明けたら
バラ達の剪定や誘引をしようと思っているのですが

やっぱりその時には
これから咲こうとしていても
カットしなければ…ですよね (~д~*)



     
 **********


今年も残すところあと1日と半分
時間が経つのが早いこと!

ブログの更新も今年は今回が最後です
いつまでもお庭のことばかりじゃいられないし…

皆様どうぞ良いお年を~ヾ(*'-'*)マタネー♪




♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

ssrg2015  

こんばんは☽

やっぱりまあむさん家のバラすごいです。
今年は暖冬とはいえ、こんなに花付きが良いなんて・・・

本当はお手入れちゃんとしてるはずです。
寒肥がなくても春の花後のお礼肥とか。。。
葉っぱもとっても綺麗で黒点病なんて知らないみたいな感じですが消毒いらずですか?
相当居心地良いのでしょうね。
さっすがまあむさんです。

2015/12/30 (Wed) 21:07 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪ssrg2015さん こんばんは~☆

あんまり大きな声じゃ言えないけど
地植えのバラに寒肥もお礼日肥もをあげてなくて(汗)
なので、バラは肥料食いっていうのがピンとこないです。

ホーム&ガーデンはとっても丈夫なようで
ほとんど病気にはならないみたい。
葉っぱはいつもツヤツヤです。
でもやっぱり虫に食べられてしまうので
夏ごろまでは時々薬剤散布をしています。

コメントありがとうございま~す(^_^;)

2015/12/31 (Thu) 00:58 | EDIT | REPLY |   
あまがい繁子  

今年一年、素晴らしい薔薇の世界を
堪能させていただきました。

また、お写真が素敵で、
楽しませていただき、
ありがとうございました。

来年も、楽しみにしていますね。

よいお年をお迎えください。

2015/12/31 (Thu) 10:38 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あまがい繁子さん こんばんは~☆

庭にバラを植えているといってもそんなに種類はないし
いつも似たような写真ばかりなのに、身に余るお言葉!
でも、そんな風に言っていただけてとってもうれしいです(*'-'*)♪

来年もまた同じような写真ばかりになるかと思いますが
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)ヨイオトシヲ~

2015/12/31 (Thu) 22:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply