fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

アメジストセージ

 
 アメジストセージ01 


 9月半ば頃に小さな花芽を付けてた
 アメジストセージが見頃になりました♪


  
アメジストセージ02 

きれいな紫色の
ビロードのような花びら…


アメジストセージ03 

モフモフとした柔らかな感じが
なんとか撮れないかと
陽射しを遮ってみたり
逆に陽に透かしてみたり…



アメジストセージ04 


アメジストセージもコスモスみたいに
広い所でたくさん咲いてる方が
もっときれいなんでしょうけど…

我が家の庭ではこれが精一杯…(´д`)



アメジストセージ05 


アメジストセージの隣では
メド―セージが少しだけ咲いててくれました
メド―セージは今年最後の花になっちゃうかな?



アメジストセージ06 


背の高くなるものはムリって思いながらも
きれいな紫色に惹かれて
去年小さな苗をお迎えしてしまいました

大きくならないように鉢植えにしたのですが
摘芯しそびれてしまい
結局腰から胸の高さで咲いています

ちょっと前の風の凄かった時に
枝が広がってしまい
支柱に括りつけていたのですが
それでも通路を塞ぎ始め…

写真を撮った後で
更に支柱にきつく縛ってしまいました…(~_~;)




♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

来年はちゃんと摘芯しなくっちゃ…(・Θ・;)



関連記事
スポンサーサイト



Comments 3

のぶり~ん  

まあむさん、こんにちは〜

アメジストセージ、大好きなお花です!
モフモフがたまりませんよね〜 ( ^ω^ )
うちは鉢植えと、半地植え? ( 鉢植えを地に置いたら根付いちゃったの。。)
があって、やっぱり私も摘芯を しそびれて 背丈で咲いています。
日光?の方で一面にこのセージが咲く場所があるそうですよ!
一度は行ってみたいと思ってるけど、まだ実現してません。 (⌒-⌒; )

2015/10/21 (Wed) 16:05 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
追記です!

ごめんなさい、 日光じゃなくて藤棚で有名な
足利フラワーパークでした。

2015/10/21 (Wed) 16:12 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

ほんと、モフモフたまらないです♡
実は私、3年前に足利フラワーパークに行ったんです。
その時はアメジストセージのこと知らなくて
たくさんの花が幻想的に咲いてるのを初めて見て
なんていう花なんだろうって思っちゃったんですけどね(^_^;)
でもとってもきれいでしたよ。
のぶり~んさんもぜひ一度行ってみて~(@^^)/

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2015/10/22 (Thu) 00:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply