fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

秋はここに

ハナミズキの実1 


庭のハナミズキの実が
だいぶ赤くなりました

たくさん花が咲いたけど
7月に枝をかなりスカして剪定してもらったので
(こんなに切らなくてもよかったかなと後から思ったけど…ーωー;)
あまり実は残っていないかと思っていましたが…



ハナミズキの実2 


思ってたよりたくさん…(@^^)/

切られずに残っていた葉っぱも
スカスカだけど紅葉し始めています

ただ…
剪定した後で芽吹いた葉っぱは
まだ緑色なので
今はまだまだらな印象です…( ・_・)アレレ



ハナミズキの実3 


でも…
葉っぱが緑色の方が
赤い実がよくわかるかな?
写真映えもするしね…(´ー`*) フフ~



ハナミズキの新芽 


だけど…
つい最近芽吹いた葉っぱは
すでに紅葉しながら生えてきました
バラの新芽みたいですが…('_')

でもどちらにしても
今年は葉っぱが少ないので
きれいな紅葉はあまり期待できないかもです…(・Θ・;)




♪ランキングに参加しています
↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです♡
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

のぶり~ん  

こんばんは〜

ちょうど 私も今日、 ハナミズキの実の記事を載せたところです。
剪定したせいで、まだ葉が青いんですねー
我が家のは 結構 紅葉が進んでます。 ^ - ^
私は モミジなどの 紅葉よりも、どちらかと言えば
ハナミズキや 桜などの 紅葉が好きなんですー!
いい味出しますよね〜

2015/09/29 (Tue) 18:19 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

のぶり~んさんのお庭にもハナミズキがあるのですね^^

ハナミズキはずっと当たり前のように庭にあって
以前は紅葉してても、気にも留めてなかったんです。
でもブログを始めてから
改めてきれいなんだな~って再認識した次第で…(^_^;)

でもこれからしばらくお掃除するのがねー(~_~;)

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/09/30 (Wed) 00:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply