やっぱり木屑が。。。(>_<)

↑蕾を摘まなくちゃと思いながら
暑いので放置してたら
咲いていたホーム&ガーデン

1つ1つの花がミニバラみたいに
小さくなっているけど
それでも健気に房咲きになってます
まだ蕾はいっぱいあるけど
どうしたものか…(^_^;)
さてさて・・・
先日バラの株元に
ゴマダラカミキリがいるのを
2度も見つけたのですが…
やっぱり木屑が出てきているのを
数日前に発見してしまいました…(p_-)
やっぱり卵産んでいたのね~!

ちょうどゴマダラカミキリを見つけた
ホーム&ガーデンの株元です
周りに敷いてあるバークチップをどかし
古くなった皮をめくって
穴を探してみたら
わりとすぐに見つかりました…(^^)/ヨカッタ~

すかさずテッポウムシキンチョールを
穴の中に噴霧して…
翌日以降木屑は出てこなかったので
一件落着!って思っていたらーーー
昨日他のバラからも木屑が・・・(>_<)
それも1本だけじゃないんです
新たに発見したのは
クイーン・エリザベス
ニュードーン
アメジスト・モーブ・ランブラー
ブラッシュ・ノアゼット
それに
ピエールさんと羽衣も怪しいし…
これって大半のバラじゃない!
も~~~大ショック(≡д≡)ガーン
ニュードーンに至っては
株の周りをぐるりと3か所も木屑があって
裏側の1か所は直接見えないので
まだどこに穴があるのか分からなくて…(-"-)
他のバラは何とか穴は見つかりましたが…
早く見つけてテッポウムシをやっつけないとと
現在あせっているところです
それにしても
一体何でこんなにたくさん!?
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村
昨日・おとといと最高気温は32℃程
暑さはちょっと一段落したのかな…?
でもテッポウムシの穴を探すのに
汗びっしょりになってしまいました…(-ω-;)
- 関連記事
-
-
大ショック!! 2016/05/06
-
これって根頭がん腫 !? 2015/08/26
-
やっぱり木屑が。。。(>_<) 2015/08/10
-
バラの現状 2015/08/02
-
テントウムシくん♪ 2015/04/22
-
スポンサーサイト