fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの蕾

バラの蕾 

ピエールドロンサールに蕾が付いてきました 

2階のベランダ近くまで伸ばした枝は
我が家の庭の中でも
一番日当たりが良く暖かい場所にあります

この枝はここ数年、一番に蕾を付けてくれます

数日前から蕾がついているなと思ってましたが
べランダの壁に誘引しているので
手すりが邪魔をして写真が撮れませんでした

やっと今日枝を伸ばしてきた蕾をパチリ(^^)v
まだ5㎜位の蕾です
枝先にちっちゃい蕾が並んでいます
バラゾウムシに狙われなきゃいいんだけど…

同じ木でも下の方の枝にはまだ蕾は付いていません
花が咲くのも上から下に降りていくようになります 

今年はいつ頃咲き始めるかしら?
去年は暖かだったので最初の花が咲いたのは
5月3日でしたが、今年はどうでしょうか?
10日くらいかな・・
でも咲き始めるまであと1ヵ月位なんだ(゜o゜) 
待ちどうしいなあ!

IMG_3948.jpg

こちらはやはりベランダ近くのホーム&ガーデンの枝
つやつやの葉っぱが枝の先にモリモリ出てきてます
次に蕾を付けるのはこの子かな?

でもちょっと茂りすぎ?
脚立に乗っても手が届かないところなので
芽かきもできなくて・・なるようになるしかありません 

バラの若葉 

バラが葉を広げ始める前って
みんなきれいに畳まれていて
折りたたみの傘みたいっていつも思ってしまいます 

  IMG_3199.jpg 
 シャンテロゼミサトの若葉はひときわ赤い葉っぱです

ほんとにみんな
同じようにきれいに折り畳まれているんですよ(^^)

     

   ********************

週末は変わりやすい天気になりましたね
この辺はヒョウは降りませんでしたが
今朝は0.3℃…冬に逆もどり!?の寒い朝になりました

桜の花も散り始めていました
結局桜の写真思うように撮れませんでした
ちょっと残念(-"-)


♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

まちゃりんママ  

こんにちは。
いつもまあむさんの写真にうっとりしちゃう。

うちにもピエールさんいるんですよ。
ただ今年は悲惨な姿なの。
鉢だからか、2年続いてシュートが出なかったので、
1本だけ残してばっさり切っちゃった。
しかも、オベリスクにしてあったものだから斜めのままだよ。
それでも、順調に蕾らしきもの出てるんです。

不細工なりにね。健気だわ。

まあむさんと知り合って(触発されて?)
何年かぶりに新苗注文しました。。。

シャンテロゼミサト  きれいだわ~
それにすれば良かった。

届いたらアップするね。
不細工ピエールちゃんもね。

記事分ぐらい長くなったわ。 許して。

2014/04/07 (Mon) 16:33 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪まちゃりんママさん こんにちは

コメントありがとう(^_^)

> いつもまあむさんの写真にうっとりしちゃう。
褒めてもらえてととっても嬉しいです。
なにせ桜の写真がぜんぜんきれいに撮れなくて
落ち込んでいたものだから(-"-)…

まちゃりんママさんの桜の写真、とってもきれいでしたよ

> うちにもピエールさんいるんですよ。
> ただ今年は悲惨な姿なの。
> 鉢だからか、2年続いてシュートが出なかったので、
> 1本だけ残してばっさり切っちゃった。
> しかも、オベリスクにしてあったものだから斜めのままだよ。
> それでも、順調に蕾らしきもの出てるんです。
やっぱり地植えの方が元気よく育つようですね
うちのはほとんど地植えだから大きくなってるの
鉢だと難しいだろうなと思います

> まあむさんと知り合って(触発されて?)
> 何年かぶりに新苗注文しました。。。
> 届いたらアップするね。
> 不細工ピエールちゃんもね。
ピエールちゃんは不細工だろうと何だろうと
お花が咲いたらとってもきれいですよ!
いっぱい咲くといいですね
楽しみにしてますね

2014/04/07 (Mon) 18:11 | EDIT | REPLY |   
こげパパ  
バラ三昧

こんばんは、まあむさん
キマシタね~~~

ピエールドロンサールに蕾ですか
やはり早いですね、約あと一ヶ月後ですね
ピエール・ドゥ・ロンサールは何年目くらいなんですか、私のとこはやっと3年目なのでとりあえず期待は大きいのですが、2階のベランダ近くまで伸びた枝だと4~5m位あるのかな
日当たり抜群で本当に楽しみですね

そしてホーム&ガーデンはつやつやでモリモリですね~
早く咲いてるところが見たいですね
まあむさんのお話のように今年はアーチに絡めようと企んでいるので枝が伸びてくれるといいです

さらにシャンテロゼミサト
あのカップ咲きを想像するだけでも身震いしそうです、急な寒さは大敵ですからね
桜は見頃の週末が雨になってしまったのでは?
残念でしたね
ぽちっと☆応援!!

2014/04/07 (Mon) 18:57 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: バラ三昧

♪こげパパさん こんばんは

コメントありがとうございます^^

> ピエールドロンサールに蕾ですか
> やはり早いですね、約あと一ヶ月後ですね
> ピエール・ドゥ・ロンサールは何年目くらいなんですか、私のとこはやっと3年目なのでとりあえず期待は大きいのですが、2階のベランダ近くまで伸びた枝だと4~5m位あるのかな
> 日当たり抜群で本当に楽しみですね
何日か前に最初の蕾発見!と思っていたら
日ごとに蕾が増えていて、もうホントにルンルンでウキウキです(*^_^*)
詳しいことは記事にしていきますね

> そしてホーム&ガーデンはつやつやでモリモリですね~
> 早く咲いてるところが見たいですね
> まあむさんのお話のように今年はアーチに絡めようと企んでいるので枝が伸びてくれるといいです
うちのは切っても切ってもめげずに伸びてましたので、
こげパパさんちのもきっと元気よく伸びて行くと思いますよ
ブーケのようになって咲いてくれると思います

2014/04/07 (Mon) 21:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply