新入りのバラ

雨が続く中で
いつの間にか咲いていたのは
ローズ・ポンパドール
去年の12月にお迎えした新入りです
5月6月7月と3回目の花になるというのに
なかなかきれいに咲いてくれなくて
ずっと記事にしそびれていました…(;´▽`A``
ちなみに5月に咲いた花↓

期待した新芽のほとんどはブラインドになってしまい
5月に咲いたのはこれ1コだけ
(ちょっと小さい花だったし…)
しかも おりからの台風で
開ききる前に枝が折れてしまって…(~_~;)
6月に咲いたのは↓

10数輪、咲くには咲いたけど
うどんこ病の影響かあまりきれいじゃなくて…(-_-;)
そして今回↓

う~~~ん
雨の中での開花だし
虫に齧られてるし…(;´Д`)ちょっとね~
それでも咲き始めたのはまだ1輪
他にも蕾はいくつもあって…
(回を重ねるごとに増えてる♡)

実を言うと…
ローズ・ポンパドールの花は写真でしか
見たことないんです
なのでどれがホントの花姿なのか
よくわからないんですけどね…(^_^;)

たくさんある蕾に
今度こそはきれいに咲いてと
期待しておりますが…
この時期、雨は続くし
晴れてしまえば日差しはきついだろうし
やっぱりダメかな~(*'ω'*)
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
嵐のあとに。。。 2016/08/23
-
やっと咲いたけど。。。 2016/05/28
-
ポンパさんも頑張る…!(^^)! 2015/08/23
-
その後のローズ・ポンパドール 2015/07/16
-
新入りのバラ 2015/07/07
-
スポンサーサイト