fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ルイーズ・オジェのこと

おととしの5月に新苗でお迎えしたルイーズ・オジェ
花を見るのは今年で2回目なんですが・・・


ルイーズ・オジェ3 
                         5月12日

ずっと鉢植えのこの子
実を言うとお迎えして数カ月たったところで
がん腫になっていたんです(゜o゜)

去年初めて咲いた花を見た後で
そのことを思い出し(←呑気~!)
鉢増しもせず、肥料もあげず
枯れない程度に水をあげるだけ…

一度は処分しようかなと思ったものの
再発しなかったことや
去年の暮れに鉢から出して見たら
根っこが意外に元気だったので
少しだけ土替えをして様子を見ていたのですが…


ルイーズ・オジェ1
                         5月4日

ヒョロヒョロの古い枝の割には
可愛らしい蕾を50コ近くあげてきて…(^^)/


でも…でも…
そんな時にまさかの水切れ!

下葉が枯れ落ちてしまったし
蕾もずいぶん落ちてしまいました…(~_~;)


ルイーズ・オジェ2
                         5月11日

そしてなんとか咲いた花は
色も薄く4㎝程の小さいものに…(ノД`;)


ルイーズ・オジェ5 
                         5月12日

枝を誘引している場所も
ハナミズキのうしろ側

花が咲き始めた時には日陰になって
2~3時間しか陽が当らないし…

ルイーズ・オジェ4
                         5月13日

ちょうどその頃咲き始めた他のバラと比べると
とっても貧相で
記事にしそびれていたのですが…



それが…ここに来てなんと…!?

ルイーズ・オジェ6
                         6月15日

二番花が咲き始めましたヽ(^◇^*)/ ワーイ♪

去年は二番花はまったく気配もなかったので
ちょっと驚きです(・_・;)

大きさはそんなに変わりはないけど
比べる花も今は少ないし
小さくても十分可愛い~!


ルイーズ・オジェ7 

蕾は今のところ8コ程
あといくつ咲くか分からないけど
花が終わる頃には鉢増ししないとですよね…?
(現在オースチンポットなんです)


ルイーズ・オジェ8


この前ホームセンターに鉢を見に行ったら
その大きさにひるんでしまいました

1まわり大きい鉢って
ずいぶん大きくなるんですネ~!

それに誘引を外すのもちょっと面倒だし…ヾ(´ε`;)ゝ



♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

rin  

こんばんは~
今日はコメントありがとうねっ~

鉢植えのものは・・・水切れが一番こわいよね
ちょっとうっかりすると・・ぐったりで
そして・・・鉢が小さいとなおさらでしょうね
まあむさん地方は朝晩水やりしないとダメなくらい
じゃないですか
でも・・・綺麗な花をみせてくれたら
お世話も頑張れるよね~頑張って~~

2015/06/18 (Thu) 19:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんばんは~☆

鉢植えのバラの水やりの加減がまだイマイチよくわからなくて…(~_~;)
鉢の大きさが同じでもそれぞれのバラによって調整も必要みたいですね。
水切れさせちゃったからたっぷりって思ったら
ちょっと多過ぎたりするみたいなのもあるし…

でも、ここのところ梅雨で雨の日が多いから
あげたり、あげなかったりなんだけど
今度は根ぐされするんじゃないかと思ってるところなんですョ(汗)

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2015/06/18 (Thu) 23:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply