fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ムスカリ その2

ムスカリ1 

ムスカリ バレリーフィニス
アルメニアカムよりやや小さな水色の花を咲かせます

ムスカリ2 
   ↑3月24日 顔を出したばかりのちっちゃなつぼみ

ムスカリ3 
   ↑3月29日 少し大きくなりました

ムスカリ4
   ↑4月1日 花が開いているのかどうかビミョーな感じ 

この水色のムスカリは3年前に5球だけ植えたもの
少し増えてきました(*^^)v
来年は青色と混ざるように植え直してみようかな…

だけど
花が終わると
どれがどれだかわからなくなっちゃって
葉っぱがなくなると
どこにあったかもわからなくなっちゃうから
どうしたものかしら…

前に白いムスカリも植えたのだけど
モグラにやられて花を見たのは1回だけ

その時の花はあまりきれいに思えなくて
そのあとは植えていません
でも青・水色・白と混埴するとキレイかもしれませんね 

  ムスカリ5 
 
きれいな水色の写真が撮りたくて
この花をずいぶん撮りました

晴れている時がいいのか曇りがいいのか
横からの光がいいのか正面からがいいのか
日を変え時間を変え山ほど撮りました

パソコンにズラリとならんだ写真は
どれもイマイチなものばっかり
見ているうちにわけがわからなくなっちゃって…(-_-メ)

パソコンだと見る角度によっても
明るさが違って見えるでしょう?
リビングボードの上に置いているパソコンは
イスとの高さがあってないので
どの角度が正解なのかよくわからないんです(-"-)

でもどっちにしてもイマイチです
やっぱり腕の問題ですね…^_^;


↓できましたらクリックお願いします
 1日1回有効です<(_ _)>
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

こげパパ  

こんばんは、
桜前線の通過は早いですよね
1周間もすると通過しちゃいますね
でも、花見ができてよかったですね
この辺りは13~13日頃でしょうか

ピエールドロンサールに
ついにツボミを発見ですか
まあむさんの御宅だといつ頃咲きますか

2014/04/03 (Thu) 19:39 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪こげパパさん こんばんは

> ピエールドロンサールに
> ついにツボミを発見ですか
> まあむさんの御宅だといつ頃咲きますか
去年は5月3日に最初の花が咲いていました
去年は暖かくていつもより1週間から10日くらい早かったように思います
今年もこのまま暖かい日が続けは少し早くなるかもです

2014/04/03 (Thu) 23:46 | EDIT | REPLY |   
takky*  

こんにちは

ムスカリに水色があるなんて知りませんでした~!
うちの次女は水色大好きなので、次回は水色のムスカリを
植えようと思います♪

白→水色→青のグラデーションで植えたら素敵かもぉなんて
今から妄想して1人ウキウキしてます♪

2014/04/04 (Fri) 07:28 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪takky*さん こんにちは>

> ムスカリに水色があるなんて知りませんでした~!
水色や白のムスカリは色が薄い分、キレイな時期が短いかもです。
花数が増えてきてなんとか様になってきたような…
私も今までそれぞれ単独で植えていたんですけど、
混埴したらキレイかなって思いました。

2014/04/04 (Fri) 08:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply