fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

美人なんだけど。。。


コーラルドーン1 


この子の名前はコーラルドーン
なかなかの美人さんでしょ…(*゚ー゚*)


コーラルドーン4
 



咲き始めたのは5月10日
最後の花が咲いたのは25日だったかな

コーラルドーン2
  

青みがかって写ってしまったけど
名前の通りのコーラルピンク
(ちなみに昨日ご紹介したホーム&ガーデンも
秋から冬にかけて咲く花はこれくらいの濃い色になります)


コーラルドーン3
 

花びらのふちが少し反り返るけど
柔らかで薄い花びらが優しい感じ♪

カップ咲きのバラも可愛いけど
繊細で儚げな感じのこの花の形も
私はお気に入り♡


コーラルドーン6 


でも・・・

暑さに弱いバラなのか
薄い花びらだからなのか
すぐに花がチリチリになってしまうんです…(-_-;)


コーラルドーン5 


せっかく咲いても天気が良くて日差しが強いと
1日で無残な姿になってしまいます
やっぱり美人薄明なのかしら…?


それに・・・
お迎えしてから10年近く経ってるけど
つるバラなのにちっとも大きくならないし
花付きもイマイチだし…
それでも今年は頑張って10数輪咲いてくれた~♪

ちょっと気難しいバラみたい…(;´Д`)
それとも私のお世話の仕方が問題かな…?
ぜんぜん肥料あげてないしね~


もうちょっといっぱい咲いてくれると
うれしいんだけどなぁ…(~_~;)


コーラルドーン8 




♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡
にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

ミルクルママ  

たくさんのバラをお持ちなんですね
花びらがチリチリになるのは気候のせいでしょうか?
我が家でも花びらがすぐに傷んでしまいます

2015/06/04 (Thu) 22:53 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪ミルクルママさん こんばんは~☆

いえいえ、狭い庭なものでそんなにたくさんは無いんですヨ…(^_^;)

今年は暑い日が多くて、日差しも強かったので
全般に咲き進むのが早かったのですが
コーラルドーンは他のバラよりも更に早く
1日で枯れたようにチリチリになってしまいました。
せめて2~3日位は咲いてて欲しいところですよね…(~_~;)

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/06/05 (Fri) 01:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply