満開になった群舞

西側の板塀に誘引している
群舞(ぐんまい)
咲き始めたのは5月8日
1週間後の15日にはほぼ満開になりました

1つ1つは2㎝くらいの小さな花
それが房になって無数の花を咲かせます

優しいピンクの小さな花が
ふんわり風に揺れて…♡
引いて見ると…

斜めから

反対方向

そして全体

濃いピンクのバラはレオナルド・ダ・ビンチ
去年もそこそこ板塀を覆って咲いてくれたのですが
今年は更にパワーアップ
群舞の成長振りにはちょっとすさまじいものが…
左に植えてるレオナルド・ダ・ビンチを覆い尽くす勢いです
(枝が被らないようにだいぶ減らしたつもりだったのに…^_^;)
ちなみにこの子は豆コガネに好かれているようで…

1つの花に1匹どころか2匹3匹なんてことも…(゜_゜)
それから…
咲き始めの頃は同じピンク1色だったのが…

咲き進むと…

最初に咲き始めた花の色が抜けてきて
ピンクのグラデーションに…(これも可愛い♡)
群舞も群星もかなり花持ちがいいのですが…
先日ご紹介したアメジスト・モーブ・ランブラーは
潔くすべての花を自ら散らしたけど
この子達は花びらを散らすことなく
少しずつ茶色くなってしまいます
あまり悲惨なことになる前に
先週末ほとんどの花を切ってしまいました
(放っておくとジャングルになっちゃうしね…~_~;)

残念なのは春しか咲かない1季咲きなこと
秋にも咲いてくれるともっとうれしいんだけどなぁ…(゚∇^)
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村
ここのところいいお天気
庭で花殻を切っていたら
すっかり日焼けしてしまいました…(´Д`|||)
- 関連記事
-
-
次々バラが咲いています♪ 2016/05/08
-
つるバラの剪定と誘引…群舞 2016/01/27
-
満開になった群舞 2015/05/28
-
咲き始めたバラ…群舞(ぐんまい) 2015/05/10
-
新緑のバラ…群舞 2015/04/14
-
スポンサーサイト