咲き始めたバラ…レオナルド・ダ・ビンチ

台風が通り過ぎてから
30℃にはいかなかったものの
夏のような日が続いています
(今朝は雨が降っていくらか涼しくなりそうだけど…)
既に咲き始めたバラは
満開になりつつあるなか
遅咲き組のバラもようやく開花し始めました
(それでも今年は開花が早い方かな)

今日ご紹介するのはレオナルド・ダ・ビンチ
濃いめの花色だけど
花の形が優しくてとってもかわいいバラ
それに花びらがしっかりしていて
少々の風や雨にはへこたれず
花持ちもいいお利口さん♪

蕾が色付いたかなと思っていたら
連日の暑さであっという間に
開花してしまいました

でも…今年で4年目のこの子
去年この場所(南側の板塀の下)に植え替えたからか
あんまり大きくなっていません…(-_-;)
去年は新しいシュートが1本も出てこなかったので
今年は花が咲かないかと思っていましたが
古くて短い枝の割にはいっぱい咲いくれたかな…(*^^)vヨカッタ~
(花色が濃いからこのくらいでも存在感があるしネ)
そしてこちらはもう1本のレオナルドさん↓

西側の板塀の端に植えていて
カーポートの屋根のへりに誘引しています
同じく新苗でお迎えしてから4年目
こちらはずっと同じ場所に地植えしているけど
やっぱりシュートが1本も出てきませんでした
(誘引は去年のままだったし…)
レオナルド・ダ・ビンチって
あんまり大きくならないみたいですね
(それとも私のお世話の仕方が問題なのかな?)

群舞に負けそうです…(^_^;)
我が家の遅咲きのバラはあと2つ
ホーム&ガーデンとニュードーンも
ようやく枝先でチラホラ咲き始めていました
1年で1番幸せな季節ももう終盤です。。。
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
つるバラの誘引 レオナルドダヴィンチ 2017/02/11
-
今年はやる気になったかな…!? 2016/06/18
-
頑張ってるレオナルド・ダ・ビンチ 2016/06/08
-
咲き始めたバラ…レオナルド・ダ・ビンチ 2015/05/16
-
レオナルド・ダ・ビンチも満開になりました♪ 2014/05/26
-
スポンサーサイト