咲き始めたバラ…アメジスト・モーブ・ランブラー

我が家で開花1号になったバラ
アメジスト・モーブ・ランブラーの花数がだいぶ増えてきました

この子は2012年の
バラとガーデニングショーに行った時に気に入って
新苗を連れて帰ってきたものです
最初の1年半は鉢植えにしていて
おととしの秋に今の場所に地植えしました
南側の板塀の低い所に誘引しています

去年は枝も少なくて花もチラホラだったけど
今年はそれなりに増えたかな…♪

3cm位の小さな花
咲き始めはお日様が当ってしまうと
蛍光色が入っているように見えて
あんまり可愛くないけど
咲き進んで色が抜けてきた方が可愛いかも
それと1季咲きなのがちょっと残念なところなんですが…(--”)

柔らかい枝はトゲも少なくて誘引しやすかったけど
もう既に元気なシュートを何本も伸ばしていて
放っておくとちょっと大変なコトになってしまいそうです…(^_^;)
それから。。。

ミサトさんや


羽衣もチラホラ咲き始めました♪
だんだん写真を撮るのも追いつかなくなりそうです…(^_^;)
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

アメジスト・モーブ・ランブラーの写真を何回か撮ったけど
なんかイマイチなんですよね…(~_~;)
- 関連記事
-
-
5月の風に揺れて。。。 2016/05/20
-
つるバラの剪定&誘引…アメジスト・モーブ・ランブラー 2016/01/24
-
もう散ってしまったけど・・・ 2015/05/25
-
咲き始めたバラ…アメジスト・モーブ・ランブラー 2015/05/08
-
バラの新しい発見 2014/05/10
-
スポンサーサイト