fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

チューリップの蕾とクローバー

チューリップ蕾11 


去年の11月に
久し振りに新しい球根を植えたチューリップ
(3種15コ植えました)

なかなか芽が出揃わなくて
しばらく経っていましたが
このほど1コ蕾を確認…(^^)/

でもね・・・
土壌改良の一助にと
クローバーの種を蒔いた場所だったので
ちょっとすごいことになっています
クローバーの種蒔きと発芽のお話はコチラコチラコチラから


クローバー11 

発芽はしたもののすぐに寒くなってしまい
双葉の状態で冬越ししたクローバー

枯れてしまうかと思ったけど
暖かくなって急にモリモリ~~!

でも…ちょっと種を蒔き過ぎました
枯れるかと思って間引きもしてなかったんです…(^_^;)


クローバー12 

苗で植えた赤葉のクローバーも
葉っぱが大きくなってきました


   チューリップ蕾12

  チューリップはクローバーの海(?)の中に
  いるみたいになってしまいました…(^_^;)


 道路側から
チューリップ蕾13 



  蕾が確認できたチューリップはまだ1コだけ
  できれば15コみんな同じ時に
  咲いて欲しいんだけどなぁ…(^_^;)

   チューリップ蕾14



それから植えっぱなし4年目のチューリップ
今年はお花は咲かないだろうと思っていたら
こちらも蕾が付いていました

チューリップ蕾15 
        ちょっとわかりにくいですね…(^_^;)

ワカメのような葉っぱのユリ咲きチューリップですが
意外と頑張ってくれるみたい~!(^^)!



♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡
にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

くるみ**  

こんにちは^^

アハハ(*^_^*)本当にクローバーの海の中に
チューリップが浮かんでいるみたいですね。

でも、花が咲いたら
クローバーのグリーンがいい感じに
チューリップを映えさせそうです。

一斉に咲いてくれるといいですね♪

2015/03/29 (Sun) 15:01 | EDIT | REPLY |   
kumikomama  

こんにちは~

やっと雨が上がりました。

お写真の美しさが、身体の中まで染み込みます。

きっと、つきたてのお餅を高い所から、思いっきり落としたような私でも、まあむさんのカメラで、井上真央ちゃんみたいに撮って戴けないかしら?

チューリップもクローバーもお幸せ~♡

2015/03/29 (Sun) 17:33 | EDIT | REPLY |   
jasmine  

まあむさん~こんばんは♪

チューリップ4年目ですか~
生命力凄いです~逞しいですね!

クローバーの海の中から
葉っぱが出てきましたね
赤葉も素敵な色ですね。
お花が咲いたら益々素敵なお庭になりますね~♪
楽しみです(*^^)




2015/03/29 (Sun) 22:49 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪くるみ**さん こんばんは~^^

クローバーは枯れないで良かった~なんて呑気に思っていたけど
だんだんモサモサになってきてしまい、どーしたものかと思っています。
今のうちはまだいいんだけど、そのうち困ったコトになりそうな…(汗)

チューリップはなかなか出揃わないなと思っていたら…
種類によって発芽や開花の時期が多少違うみたい。
そこまで考えずに3種類植えてしまいました。
開花があんまりズレないといいんですけどネ…(^_^;)

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/03/29 (Sun) 23:13 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪kumikomamaさん こんばんは~^^

>つきたてのお餅を高い所から、思いっきり落としたような…
思わず笑ってしまいましたよ~(^^)
でも、つきたてのお餅みたいってことは
赤ちゃんのほっぺのようにモチモチのお肌なのかな~?

考えてみたら今のカメラを使い始めて1年ちょっとになるけど
お花や葉っぱ以外のものってほとんど撮ったコトがないので
どんな写真になるか責任持てないですぅ(笑)

いつもありがとうございます(*^_^*)

2015/03/29 (Sun) 23:26 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪jasmineさん こんばんは~^^

4年めのチューリップは出てきた葉っぱがヨレヨレしてたので
今年はお花はムリね~って思っていました。
とりあえず蕾は付いたけど小さい花になるかもです。
まあそれでも お花が咲くだけ儲けものかな(笑)

クローバーはどうしたらいいでしょうね?
やっぱり適当に引っこ抜くしかないかな~(^_^;)

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/03/29 (Sun) 23:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply