fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

葉ボタンのつぼみ

葉ボタンの蕾1 


寄せ植えしていた葉ボタンが
ずいぶん背高のっぽになって
頂上(?)の蕾は開花の準備を着々と進めています



葉ボタンの蕾2  
        ちょっと寒そうな色合いになってしまいました…(^_^;)


葉ボタンの横は薄紫色のビオラ
ちょっとボケ過ぎだったかな
それにしても青っぽく写ってしまう~(-_-;)


一緒に植えてる白いビオラとアリッサムは
何故かまだやる気になっていなくて
なかなかみんなで記念撮影できません…(^_^;)
でも葉ボタンがのっぽすぎるかしら…?



   葉ボタンの蕾3


 昨日は朝から雲1つないいいお天気
 青空を背景にパチリ
 悲しいことに電線が影を差してしまいました…(^_^;)





オルラヤの蕾 


今年初めて植えた
憧れのオルラヤさんも
蕾がいまにもはち切れそうです♪



♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

あまがい繁子  

いつ見ても、美しいお写真ですね!

葉ぼたん、私も買ってきて、
ポット苗そのままにしておいたのですが、
先っちょがひょろひょろ伸びて、
慌てて地植えにしました。

そういう時期なのですね。ホッとしました(笑)

2015/03/28 (Sat) 15:31 | EDIT | REPLY |   
kumikomama  

こんばんは~(^^♪

葉牡丹~お花が咲いて、その蕾が新しい子供となって、お庭に出て来ますよ~それにお花が咲き終わったら、1/3に切り戻すと、新しい枝が出て来て、踊り葉牡丹となって、来年のお正月には、立派に成長します。
頑張ってみて下さいね~
それにしましても、葉牡丹はブロッコリーにそっくりなんですね。湯がいて食べちゃいそうです。
やっぱり、ほらいつ見てもいいお写真と、あまがい様もおっしゃってます。私もそう思う~・・・

2015/03/28 (Sat) 19:52 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あまがい繁子さん こんばんは~^^

写真のことうれしいです。ありがとうございます(^_^)

葉ボタンは植えた時点で
鉢の大きさに比べて小さすぎる苗を植えてしまって
いつも貧相だなって思っていたんですが
背高のっぽになって更にアンバランスになってしまいました(汗)
でもせっかくなので(←え)のっぽな感じが
写真に撮れないかなって思ったんですけどネ…(^_^;)

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/03/28 (Sat) 22:32 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪kumikomamaさん こんばんは~^^

うんうん、私も葉ボタンの蕾って
ブロッコリーみたいだな~って思いました!

葉ボタンはいつも夏のお花を植える時に
処分していたんですけど多年草なんですね(゜_゜)
踊り葉ボタン…うまくできるかしら~?

写真のこともコメントありがとうございます(*^_^*)

2015/03/28 (Sat) 22:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply