クリスマスローズ その5

↑3月25日
花壇に植えたクリスマスローズはいくつあるのだろうと
数えてみたら全部で7株ありました
そのうち花が咲いたのは5株
残りの2つはちょうどモグラの通り道にあったせいか
今年は花芽が上がりませんでした (-_-メ)
花色ごとに1つずつ記事にしてきましたが
この子でやっと最後です(^^)/

↑3月15日
つぼみはプルーンみたいでおいしそうじゃありませんか?
つんつんしてみたくなりませんか?

↑3月25日
この子も1週間程遅れて花が開き始めました
赤紫を薄くしたような色です

↑3月25日
写真で見るときれいに見えますが
肉眼だと少しくすんだ感じの色
初めて咲いた花を見た時
中途半端な色合いにちょっとがっかりしたような…(^_^;)
写真だと透明感があるように見えるのが不思議です
光の加減でもずいぶん違った印象になりました
最初の写真とじゃ別の花みたいでしょ?
写真写りがいいみたいです
今年花が咲かなかったクリスマスローズは
残念なことにどんな花色だったか思い出せません(-_-メ)
3~4年前に植えたと思うのですが
もしかしてまだ1回も咲いてなかったのかな…
来年は花が咲いてくれるといいけれど
……モグラしだい!?

一番最初に咲き始めたこの子は
すっかりシベを落としていました

ご近所にある白いモクレンがもう満開になっていました
モクレンの花をみると次は桜だなっていつも思います
来週には桜が満開になっちゃうかしら…?
ランキングに参加しています♪
クリック↓していただけると うれしいです!(^^)!

にほんブログ村
お手数ですがよろしくお願いします♡
- 関連記事
-
-
ビオラ満開♪ 2014/03/31
-
ムスカリ その1 2014/03/29
-
クリスマスローズ その5 2014/03/27
-
クリスマスローズ その4 2014/03/26
-
ヒアシンスが咲いた♪ 2014/03/24
-
スポンサーサイト