fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

シャンテ・ロゼ・ミサトの誘引

今日も引き続き
まだ記事にしていなかったバラ…
シャンテ・ロゼ・ミサトの誘引です


2014ミサト1  
                    2014年5月

庭に植えてから今年で4年目のミサトさん
ほんとはどういう風に誘引したらいいのか
まだよくわかっていません…(-_-;)

放っておくと枝はどんどん上に伸びていくけど
花は高い所で上を向いて咲いてしまうし
まっすぐ伸びた枝は堅くて
なかなか横には曲がってくれないし…


ミサト誘引2  
          左側のやや細い枝はブラッシュ・ノアゼット

無理やり横に広げているけど
(何本も枝を折ってしまいました…~_~;)
堅い枝を横に広げるのはムリがあるような気がします


ミサト誘引3 

こんな風に曲げるのではなく
もう少し短く切った方がいいのでしょうか…?


ミサト誘引1 


ミサトさんは去年、2回もテッポウムシに齧られてしまいました
10月に最後の花が咲いたあとは
他のバラがまだ新芽を出している中
新しい葉っぱもシュートも出てこず…


2014ミサト3 

                       ↑↓2014年5月

2014ミサト2 


去年はビックリするくらいいっぱい咲いてくれたけど
果たして今年はどうなるか…?

少しずつ新芽も膨らんできているけど
ちょっと気がかりなところです…(-_-;)



♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

ssrg2015  

まあむさん こんにちは~(*'▽')

ミサト3年目の花すごいですね~
やっぱりバラは3年目からですか?
デルパールのバラは丈夫ですよね~(繊細じゃなくて太くて強い)テッポウ虫にも負けないでほしい。
ミサトも好きな色なので去年秋に購入して
トンネルアーチに植えました。この春が初めての花です。
まあむさん家のミサトみたいになるのは3年後ですね^^;

2015/03/06 (Fri) 14:57 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪ssrg2015さん こんばんは~☆

ミサトさんは2年目にグングン大きくなって
3年目の去年はたくさん咲いてくれました♡
でも高い所で上を向いて花が咲くから
なかなか思うように写真が撮れなくて…(^_^;)

今年はテッポウムシの影響があんまりないといいんですけどネ。
今年もいっぱい咲いて欲しいです^^

ssrg2015さんのお庭のミサトさん、初めてのお花楽しみですネ~(^_^)

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/03/06 (Fri) 23:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply