fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

今年のお雛様は・・・

お雛様1 


今日は3月3日 桃の節句

我が家には娘が生まれた時に
母が贈ってくれたお雛様があるのですが
今年は結局出さずじまい

去年は始めたばかりのブログに載せようと
十数年振りに飾ったのですが
(と言っても男雛と女雛だけの親王飾りだけど…)
普段使っていない部屋に置いていたので
頑張ったわりには
朝晩の雨戸の開け閉めの時にチラっとしか見なかったんです

それで今年は数年前に買った小さなお雛様を
飾るのみになりました…(^_^;)


男雛 


男雛と女雛の並べ方って
関東と関西では逆になるということを最近知りました

     去年お雛様を出した時にどちらにしたらよいか迷って
     取説の写真通りに並べたのですが
     男雛は向かって左、女雛は右
     これはやはり関東の並べ方だそうです


          女雛  


     子供の頃、実家で飾っていたのはどっちだったっけ…
     (↑もう記憶がない…^_^;)

でも、地域によって並べ方が逆になるなら
結局どっちでもいいのね~なんて思ってしまいましたが…(^_^;)


お雛様2 


持ち手の付いた小さなお盆(?)に乗ってるお雛様
明るいマイスタジオ(リビングの出窓のことです…^_-)
持ってきて写真を撮りましたが
今は玄関に置いています

お雛様には桃の花なんだろうけど
先日記事にした
地味に咲いてる柳と葉ボタンや松が脇を飾っていて
何だかトンチンカンなことになっております…(^_^;)



♪ランキングに参加しています
ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

あまがい繁子  

繊細で可憐なお雛様、とても素敵ですね!!
また、飾り方のセンスも
素晴らしいですね~♡

お雛様、喜んでますね、きっと。

2015/03/03 (Tue) 10:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あまがい繁子さん こんにちは~(^^)

コメントいただけて嬉しいです。ありがとうございます(*^_^*)

近くのスーパーで何年か前に買ったお雛様なんですが
小さいので何処にでも置けるし
手近なところに仕舞えるしで重宝してます。

お雛様を飾ると春らしい感じがするのですが
今年はまだお正月の花も残ってたりして
なんだかミョウなことになっています…(^_^;)

2015/03/03 (Tue) 12:21 | EDIT | REPLY |   
rin  

こんばんは~(^^)

素敵~~お雛様・・・小さなお雛様見ると
どれどれ~~???って見てしまいます
とても素敵なお雛様だね~
いくつになっても・・・お雛様っていいねぇ~~

2015/03/03 (Tue) 22:43 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんばんは~☆

お雛様ってやっぱり心惹かれますよね(^^)
この小さいお雛様は何気に買ったものなんだけど
出しやすいし、仕舞いやすいし
何よりお顔も飾りもスッキリしてるのが気に入ってます。
でも母からお雛様、今度出すのは一体いつになるんだろう…(汗)

コメントありがとー(*^_^*)

2015/03/04 (Wed) 00:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply