fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

雨のしずくがキラリ

雨粒1

昨日は1日雨が降ったけど
今朝は久しぶりの青空

ここのところ曇りの日が多かったから
気持ちのよい朝です

庭に出てみると
バラの枝に雨のしずくが1列に並んでおりました
少し離れたところにも1列…わかるかな?



雨粒2 

まだ陽の当たっていない西庭…
板塀の隙間から写真を撮ってみたら
上から光が差し込んで少しだけ明るく彩ってくれました♪



そしてこちらは
ハナミズキの下に置いているビオラ

雨粒3 

雨のしずくでキラキラです♪


雨粒4 

もう花柄摘みをした方がいいような花でさえも
雨のしずくと光の粒で少しだけきれいに見えたりして…


雨粒5  

でもやっぱり咲き始めたばかりの花にはかなわないかな・・・
何日も経った花はシトっと濡れているのに
まだ若い花は雨粒を弾き返しているみたい
若いってうらやましい~(笑)



今日はこのまま気持のよい天気でいて欲しいけど
花粉も多くなってしまうかしら…(^_^;)



♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

Takky*  

こんばんはー

しずくも写真にしてみると、とっても綺麗ですねー。
私も今度、撮ってみようかな。

それにしてもビオラちゃん・・・
若い花は雨粒を跳ね返しているなんて
人間と同じですねー(笑)
いや、でも何日も経ったお花にも
何かしら趣があるはず・・・(笑)

ところでまあむさん、
例のクレマチス買っちゃいました~
まあむさんとこで素敵に咲いていたアレ^^
明日、できたらアップしますね♪

2015/02/27 (Fri) 20:46 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Takky*さん こんばんは~^^

いつもの花も雨に濡れるとちょっと違った感じになるかなと思ってね…
ホントは霜が降りてるところも撮りたかったんだけど
寒くてダメだったのよ(笑)

そうか!春先になるとクレマチスの苗も出てくるわね。
私はTakky*さんがお迎えしような青紫色のお花のクレマチスを
植えたいなと思っていますよー(^^)

2015/02/28 (Sat) 00:47 | EDIT | REPLY |   
kumikomama  

おはようございます。

🎼雨が小粒の真珠なら~恋はピンクの薔薇の花♪~
お年がバレちゃうような歌が出て来てしまいました。
やっぱり、凄腕のカメラ技術!!
私の安物とはちがうな~って・・・
またまた、この色の洋服も着てみたい~
明るい熟女さんのお色~いいですね~

2015/02/28 (Sat) 09:00 | EDIT | REPLY |   
くるみ**  

おはようございます♪

雨上がりの庭
植物についたしずく、綺麗ですよね。

たまぼけって言うんだったかな?

雫がついている枝やお花のバック画面も
とても素敵です。
こんな風に写真を撮れるようになりたいな~^^

2015/02/28 (Sat) 10:06 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪kumikomamaさん こんばんは~☆

いえいえ、やっぱりカメラの性能ですよ~(笑)
雨の雫が残ってるといつもとは違った感じに写るかしらと思ったんですけど
ファインダーを覗いているうちに
咲き始めたばかりの花は雫の粒が大きいのね~って感心してしまいました。
色褪せてた花も雨に濡れてキラリとなって最後の花(?)を咲かせたかな(^_^)

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/02/28 (Sat) 19:16 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪くるみ**さん こんばんは~☆

うふふ、タマボケ狙いました(^_^)
でも、なかなか雫にピントが合わないし
雫に合わせ過ぎると思うようにタマボケにならないしで
ボツ写真を大量生産してしまいました(^_^;)

カメラの性能と偶然のタマボケ…じゃなくタマモノです

コメントありがとうございます(*^_^*)

2015/02/28 (Sat) 19:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply