fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

東京国際キルトフェスティバル

2015キルト展1

東京ドームで開催されてる
東京国際キルトフェスティバルに行ってきました

普段家の近くばかりをウロウロしている私
電車に乗るのも久し振りです

この前電車に乗ったのは何時だったんだろう?
電車の中も写真を撮りたいくらい(笑)


会場に着くとドームの中は・・・

2015キルト展2 

とにかく人・人・人…

2015キルト展3 

西武ドームのガーデニングショーもそうなんだけど
早い時間程 混むみたいです

以前、開始時間に合わせて行ったら
既に入場規制されていて
会場に入るまでに30分以上も待たされたことが…
それ以来午後から夕方にかけて行くようになりました

夕方4時を過ぎるとけっこう人がはけてきて
わりとラクに見ることができるんです
ただ、マーケットでお買いものっていうと
もう売切れなんてことがありますが…


今年のテーマは“大草原の小さな家”

キルトで作られた幌馬車が草原の中で一休み…かな
2015キルト展4 

2015キルト展5 
左上の黄色のキルトは三浦(山口)百恵さんの作品
会場に入ってすぐのところに飾られててスゴイ人だかりでした

こちらはローラの家をイメージ
2015キルト展6 


パッチワーク・キルトは何年か前にやっていたんだけど
最近ではすっかりやらなくなってしまいました
今は1年に1度ドームに見に行くだけです…(^_^;)

2015キルト展9 2015キルト展8

2015キルト展7 2015キルト展10

展示されてる作品はホントに細かく緻密にできていて
“いったいどのくらいの時間をかけて作ったの?”
と思うようなものばかり…

家に生地はいっぱいあるし
またやりたいんだけど時間がないとね(あと根性も)…

…と自分に言い訳しながら会場を出ると
もうすっかり日も暮れていて…

久し振りの都心だし
せっかくなのでドームの夜景をパチリ

東京ドーム 

う~ん、やっぱり夜景は難しいわ…(^_^;)



♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

Leave a reply