fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

鋭意 努力中です(つるバラの誘引)・・・その2

剪定後1


仕事がお休みの土・日・月
(私は月曜もお休みなので、何時でも3連休なんです…^_^;)
まとまった時間が取れるので
庭仕事は継続中のつるバラの剪定&誘引に専念♪

でもこの前の土曜日もやっぱり風が強く
脚立に登れないどころか
寒くて庭仕事は早々に撤退…(-_-;)

一昨日(日曜)と昨日(月曜)は
風もなく穏やかに晴れて
やっと待望の剪定&誘引日和となりました(^^)/


剪定後2 


今回は家の南側のパーゴラを道路側から攻略
2日間で道路側からの作業はほぼ終了(^^)v


でも。。。

夕方作業を終えて
道路側から写真を撮ったら…

枝だけになってしまうと
板塀と家の外観の一部が写っているだけの
訳のわからない写真になってしまいました

仕方ないのでパーゴラの中から
シルエットのように写してみましたが
これでも・・・ですよね…(-"-)

剪定後3 


私としてはだいぶ枝を切ったつもりなんだけど…(^_^;)


剪定後4 



バラの枝を切っていると
アチコチに貝殻虫が!

普段目に付くところにはいないのに
枝の裏側とか葉っぱの付け根とか
隠れるように付いています

貝殻虫 

よく見る貝殻虫(青矢印)の他にも
白い点々にしか見えない
小さな貝殻虫(赤矢印)がビッシリ付いていたり…

気付いたところは歯ブラシでこそげ落としたけど
(これがカサブタ取るみたいでちょっと楽しいんです)
他にもいっぱいいるんだろうなぁ…(-_-;)



つるバラの誘引&剪定は
全体のやっと2/5位が終わったところ

記録にもなるので
順次経過をご報告できたらと思いますが
UP出来るようなわかりやすい
写真が撮れるかどうか。。。ビミョウです




♪ランキングに参加しています
↓1日1回有効です
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

jasmine  

今晩は、初めまして<(_ _)>
ご訪問いただきありがとうございます。

ツルバラの誘因、剪定は大変な作業ですね。
お疲れ様でした^^

お花が咲く春の風景を想像するだけで
なんだかわくわくしますね~♪
素敵なバラまた見せてくださいね^^

2015/01/20 (Tue) 21:57 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪jasmineさん はじめまして(^^)

コメントありがとうございます。とっても嬉しいです(*^_^*)

我が家のバラ…そんなに数はないのですが
伸びるに任せどんどん高いところに誘引してしまったので
剪定も誘引もちょっと時間がかかるようになってしまいました。
でも、またたくさん咲いてくれる(…たぶん)と思うと
そんなに苦にはならないのですが…

しばらくバラの誘引の記事が続きそうだけど
また見に来ていただけたら嬉しいです(*^_^*)

2015/01/21 (Wed) 07:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply