我が家も狙われてしまいました

しばらく花がお休みぎみだった
よく咲くスミレ(←これはビオラなのかな?)
ここにきて蕾がたくさん付いて
やっと咲き始めたと思っていたら。。。
狙われてしまいました…(>_<)




しばらく前から変だな~と思っていたんです
最初はナメクジなのかと…
でも、今の時期にナメクジは考えにくいし
近くに大きなフンも落ちていたし
さらには、私が庭に出ると慌てて飛び立つ2羽の鳥が…
犯人はヒヨドリでしょうか…?
今無傷で咲いているのは
一番最初の写真の1輪だけ
あとは齧られてしまったか
寒さで既に花が傷んでいるものばかりです

門柱の上だし
道路からもよく見えるところなので
一番元気に咲いてて欲しい場所なんだけど…(涙)
でも・・・
ヒヨドリにも好き嫌いがあるみたいです
近くに置いてあった他のビオラは


まったく無傷 (^^)/ヨカッタ~
と思ったら。。。

ワインカラーと青いビオラの間に植えていた
ブラック・オパールも齧られてる!
この子もずっとお休みしていて
やっと1輪咲いたと思ったところだったのに~
なんでよりによってこの花を選ぶのよー<`ヘ´>
今まで鳥に花を食べられたコトは
なかったと思うんですけどね…
鳥も食糧難なのかしら…?
♪ランキングに参加しています
↓1日1回有効です
↓ぜひぜひクリックお願いします♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
春は一歩ずつ・・・その2 2015/01/25
-
春は一歩ずつ・・・♪ 2015/01/24
-
我が家も狙われてしまいました 2015/01/18
-
冬枯れのアメジストセージ 2015/01/10
-
寒くても元気な葉っぱと元気のない葉っぱ 2015/01/09
-
スポンサーサイト