fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

その後のブラッシュ・ノアゼット

ブラッシュノアゼット12月1


先月いっぱい蕾が付いたと
ご紹介したブラッシュ・ノアゼット

1ヵ月近く経って
少しずつ色付いた蕾もあるけど

やっぱり予想通り。。。


ブラッシュノアゼット12月2 


もうすぐ咲きそうなのに
ボーリングしている(花が開かない)ものがいっぱい出てきています

こんな風になってしまうのは
気温が低い時に雨に当ってしまうからと思っていましたが
雨だけが原因ではないのかも・・・


ブラッシュノアゼット12月3 


先週は雨降りの日が多かったけど
その前のしばらく晴れていた時から
ボーリングは発生しておりました
(晴れの日が続いている間に
早く咲いちゃいなさいって思っていたのに…~_~;)

雨が降ってなくても
朝露で濡れてボーリングしちゃったようです

一番の原因はやっぱり気温が低いからでしょうか
気温が低くなるとブラッシュ・ノアゼットは
花びらがとっても薄くなるようです

薄い花びらが濡れてしまうと
花びらどうしがくっ付いてしまって固まってしまうみたい

思い返せば
2番花以降の気温が高い時に咲いてた花は
花びらが厚くなって丈夫そうな花になっていました

花びらが薄い方が繊細な感じで
私は好きなのに…
でも…花が開かなくては仕方ない…(-_-;)

ブラッシュノアゼット12月4 
いくらか開いた状態で固まってしまったものも…

せっかくたくさん蕾が付いたのに
このまま枯れていくのは
なんとも残念です…(>_<)

今年は特に夏剪定はしていなかったけど
もうちょっと早い時期に蕾が付くように
来年は早めに夏剪定した方がいいかもですね…(^_^;)


ブラッシュノアゼット12月5 

遠目に見るとちょっとはきれいそうに見えるかしら…?



♪ランキングに参加しています。更新の励みになるので
↓クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

Rita  

こんにちは。
いつもエキブロにご訪問下さってありがとうございます。
このたび、FC2IDの再登録をすませました。
FC2で、またよろしくお願いいたします。 Rita

2014/12/04 (Thu) 16:03 | EDIT | REPLY |   
そよ風  

バラは、大好きな花の一つです。
素敵な香りが写真から漂ってきそう。。。。

今は、庭がないので少し淋しいですが
昔は鮮やかな色のゼラニウムや
パステルカラーのパンジーも育てていました。

2014/12/04 (Thu) 22:23 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Ritaさん こんばんは~☆

FC2に戻ってこられたんですね(^_^)
FC2じゃなくてもRitaさんのブログにお邪魔することはできたけど
何だかちょっと遠くから眺めていたような感じでした。
ちょっと身近になった(?)ような気がします。
また時々お邪魔させていただきますね(*^^)

2014/12/04 (Thu) 22:47 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪そよ風さん 初めまして(*^^)

ご訪問&コメントありがとうございます^^

我が家の庭は小さくてバラもそんなに種類はないし
UPしている写真もいつも同じようなものばかりですけど
見て頂けて嬉しいです。
また遊びに来て下さいね(*^_^*)

2014/12/04 (Thu) 22:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply