fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

クリスマスローズ その2

IMG_2360_convert_20140317074228.jpg 

この花は最近我が家に加わったもの
花を見るのは2度目です

“八重咲き”ということでかなり期待していたのですが
去年初めて咲いた花を見た時は
かなり暗い赤褐色で
まわりの土やバークチップに同化してしまい
存在感がないどころか、枯れてるの?と
思わせるものがありました

IMG_1848_convert_20140317075914.jpg 
↑3月4日

IMG_2244_convert_20140317074106.jpg 
↑3月12日 クリックすると少し大きくなります

今までこの花の中は見たことがなかったなと
開き始めた花の中を撮影してみたところ…

そのグロテスクさにかなり引きました
花も暗いし、もう他の花に植え替えよう…
とその時思いました

IMG_2204_convert_20140317073941.jpg 
↑3月12日 上から撮るとちっともきれいじゃないのに…
 
IMG_2412_convert_20140317074310.jpg 
↑3月15日
完全に開いた花を下の方から撮影すると…

なんてことでしょう!
うまい具合に光があたり
とってもきれいなローズ色に撮れました

やっぱり
この花を植え替えるのはやめることにしました(^_-)


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

こげパパ  
クリスマスローズ

こんばんは、
見る角度だったり
日の光の入り加減でずいぶんと
違って見えますよね
クリスマスローズたくさんあるのですね
そういえば以前の記事を拝見して
シャンテロゼミサトを誘引してましたが
私も昨年購入したので今年が楽しみなバラなのですが、やはりつるは結構伸びるのですか

2014/03/17 (Mon) 21:21 | EDIT | REPLY |   
あ~ちゃん  

こんばんわ。

クリスマスローズの八重咲きって綺麗ですね。
カメラを通すと、なかなか色が出ませんね(私のカメラだけかも?)
わが家のは、まだ雪の下です・・・
でも、一重です。

訪問遅れてすみませんでした。

2014/03/17 (Mon) 23:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: クリスマスローズ

♪こげパパさん こんばんは

> シャンテロゼミサトを誘引してましたが
> 私も昨年購入したので今年が楽しみなバラなのですが、やはりつるは結構伸びるのですか

私もミサトさんは植えてからまだ3年目なので
あまり偉そうなことは言えませんが…
うちの場合、地植したせいか
とにかくまっすぐ上にビュンビュン伸びました。
繰り返しよく咲いてくれるのですが
枝が硬くステムもしっかりしてるので
全然カメラ目線にはなってくれず…
なるべく低い位置でさいてもらおうと
シュートが伸びてくると、随時無理やり横に引っ張るのですが
何本も枝を折ってしまいました。

そうそう、私のブログにこげパパさんのブログのリンクを
貼らせてもらってもいいですか?

2014/03/17 (Mon) 23:26 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あ~ちゃんさん こんばんは

> クリスマスローズの八重咲きって綺麗ですね。

うちのは普通にみるとあまりきれいって思えないんですけどね…
色も黒っぽいからどこにあるの~って感じで…
でも今回は写真を撮ってみて新発見でした

> わが家のは、まだ雪の下です・・・
厳しい冬を耐えて、春になるとちゃんと花を咲かせるって
すごいことですよね
もう少しの辛抱ですね

いつもありがとうございます

2014/03/17 (Mon) 23:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply