その後のボレロ

先月お迎えしたバラ…ボレロ
我が家に来た時は蕾だったものがようやく咲き揃ってきました
去年は色のはっきりしたバラがいいなと思っていたけど
今年はその反動なのか白いバラが欲しくなって…
あれこれ悩んでた(?)時に出会ったのがこのボレロです

1枚1枚の花弁がとっても薄くて柔らかくて…
それにとってもいい香り(*^_^*)

いくつも付いてた蕾
すぐに全部咲いちゃうかなと思っていたら
寒くなったせいかなかなか開かず…
ゆっくりゆっくりの開花になりました
枝ぶりよりも蕾の数を優先して選んだ苗(←欲張り!)
もともと枝が広がりやすそうなバラなんだけど
花が開いたら重さでしな垂れて
余計にバランスが悪くなってしまいました(^_^;)

咲き始めは花によって中心が
ほんのりピンクがかっていたり、黄色がかっていたり…
でも咲き進むうちに色が抜けて白くなっていくようです
花弁いっぱいでふわふわの花は
まるで生クリームみたいです♡

ほんとは株に負担をかけないようにもう少し早いうちに
カットした方がいいのかもしれないけど
咲かせてしまいました…(^_-)
来年もいっぱい咲いてくれるといいんですけど…(^_^;)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ボレロのその後・・・ 2015/11/11
-
秋バラ ぽつりぽつり…その2 2015/11/08
-
たった1輪だけど。。。 2015/07/17
-
その後のボレロ 2014/11/20
-
咲き始めたボレロ♪ 2014/11/01
-
スポンサーサイト