木にリスが付いてる家…?
濃い目の色のビオラに植え替えました

赤・紫・青のビオラだけで植えたかったのだけど
気に入る紫色の花に出会えず…(~_~;)
仕方なく黒いビオラ(ブラック・オパールって名前だったかな)と
モクビャッコウを使って植えてみたのだけれど
イメージしてたのとは全然違うものになっちゃった…
何かイマイチ~(^_^;)

この鉢にはちょっと前までポーチュラカとアンゲロニアが
シゲシゲだったのだけど植え替えしてすっきり
そしたら。。。
今まで葉っぱに埋もれていた
ウサギさんが顔を出しました(^_^)

このウサギの親子…
15年以上も前から我が家の庭にいて
毛並みは悪くなっちゃったし
目も白内障(?)になってるし…

反対側にも…
まだ若くて元気だった頃(?)
芝生の上に置いていたら(時々移動させてたからか)
通りかかりのおばあちゃんに
“よく逃げないわね~”って感心されたことがあったっけ…
そろそろ世代交代してもいいんだけれど
なかなか気に入る子に出会えず…
当分このままここにいることになりそうです(^_^;)
そして・・・
ハナミズキの木には

リスの兄弟も追いかけっこしています
この子達は我が家にきてからまだ3年位なんだけど
改めて見たらだいぶ毛並みが悪くなってきてる~(・_・;)
この場所は道に面していて
オープン花壇になっています
ウサギさんの親子はすぐ目に付くみたいだけど
リスくん達はなかなか気付かれず…
でも気付いた人には
“リスがいる~”ってびっくりされて…(笑)
何でも近所の子供たちから
“木にリスが付いてる家”って言われてるそうです
他にカエルとアヒルもいるのですけどね…(^_-)

♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
庭の様子 2014/12/01
-
発芽しました~(^^)/ 2014/11/28
-
木にリスが付いてる家…? 2014/11/17
-
種は蒔いたけど。。。 2014/11/16
-
クローバーの種♪ 2014/11/13
-