秋深し。。。
赤い花が咲く方は
一足早く紅葉してその葉を少しずつ落としていましたが

だいぶ葉っぱが少なくなりました
上の方に少し残っているだけ…

下の方はもう数えるくらいです
それに対し白い花が咲く方は

ようやく葉っぱが真っ赤になって
盛んに葉を落とし始めました
赤花の方と比べると1ヵ月近く遅い感じ…
でも家の周りのハナミズキと比べると
白花の方が標準的な紅葉速度(?)みたいです
でもふと気付くと

葉っぱが緑色をしていた頃に
いくつもあった赤い実はいつの間にか無くなっていました
葉よりも早く実を落としちゃったのね…(^_^;)
白い花のハナミズキは
毎年いっぱい花が咲くのですが

今年もまたいっぱい小さな蕾が付いています
赤い花の方は
この2~3年でやっと少し花が咲くようになって
今年の春は下の方にいくつか咲いただけだったけど

でも上の方をよ~く見たら
白い花のハナミズキより小振りだけど(写真じゃ大きさがよくわかりませんね)
小さい蕾がいっぱい付いてる!
来年の春は2本ともいっぱい花が咲くかも~(^^)/
暦の上では立冬を過ぎて、もう冬だというけど
ハナミズキの葉っぱが残っているうちは
まだ秋だと思っています
でも少しずつ冬に近付いているのは確か…なようですね(^_^;)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
種は蒔いたけど。。。 2014/11/16
-
クローバーの種♪ 2014/11/13
-
秋深し。。。 2014/11/12
-
ナツツバキ(シャラ)の抵抗 2014/10/22
-
ハナミズキの葉は赤く色付いて。。。 2014/10/19
-