クリスマスローズ その1

クリスマスローズがやっと咲き始めました
いつもならもうとっくに咲いているのに
今年は寒かったせいか開花が遅いようです
何株か植えているクリスマスローズの中でも
この花が一番のお気に入り
白地にほんのりピンクが入っていますが
そのバランスが好きです


↑3月4日まだぷっくりとしたつぼみ ↑3月12日

↑3月12日↓


↑3月15日
やっと花が咲き始めたなと思っていたら
あっという間に全部開いてしまいました

↑3月15日
モグラに駆けまわられて
もともと葉が少なかったのに
さらに雪が積もって折れてしまったり…
痛んだ葉を切ってしまったら
この白い花のクリスマスローズは
花茎だけになってしまいました
いつもはまわりの葉に隠れて
花が見えなかったりするのですが
おかげで(?)今年は花がよく見れます
- 関連記事
-
-
トウが立つ!? 2014/03/18
-
クリスマスローズ その2 2014/03/17
-
クリスマスローズ その1 2014/03/15
-
ベロニカ オックスフォードブルー 2014/03/10
-
ペチュニアの冬越し 2014/03/02
-