お花の苗を買ってきたけど・・・

連休中にお花の苗をいくつか買いました
近くのホームセンターでは
パンジーやビオラ、ガーデンシクラメンが花盛り

でも…
欲しい色がなかなか見当たらなくて…(-_-;)
毎年買うのはいつも同じような色ばかりだけど
普通のごくあたりまえのビオラやパンジーの数がどうも少ない
最近の売り場は年々ブランド苗が巾を利かせてきてるような気がします
ミルフルとか絵になるスミレとか虹色スミレとか…
1ポット300円も400円もするとちょっと考えてしまいます
パンジーやビオラって1ポット100円ってイメージです(^_-)
それでも・・・

このよく咲くスミレは1ポット160円程の比較的良心的なお値段
パンジーとビオラの中間くらいの大きさの花はかわいいし
何より名前にたがわず良く咲いてくれるので
いくつか買ってしまいました
でも、よく咲くスミレはパンジーなんでしょうか?
それともビオラなんでしょうか?
ビオラ以外にも・・・

モクビャッコウ…4連結ポット入り260円はめっけもの!

アリッサム
アリッサムは薄紫色のも欲しかったけど見当たらず…
他にもバコパも買いました^^
でもまだガーデンシクラメンや葉ボタンは買ってないし
ビオラもまだ足りないのでまた来週探しに行かなくちゃ…
それから・・・

この紫色に誘われてついつい…

メキシカンセージまで1鉢買ってしまいました
背が高く(大きく)なるものはちょっとっていつも思ってたのに…
来年も今と同じくらいの背の高さで咲いて欲しいものです(^_^;)
買ってきた苗達…
すぐに鉢に植えたかったけどなかなか時間が取れず
まだポットのまま
毎日少しずつ植えていかなきゃ…(^_-)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
まだがんばってる花…その2 2014/11/06
-
まだがんばっている花 2014/11/05
-
お花の苗を買ってきたけど・・・ 2014/11/04
-
憧れの秋明菊 2014/10/31
-
テラスで咲いてた花 2014/10/24
-
スポンサーサイト