fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

テラスで咲いてた花

ゼラニウム1

雨がしとしと4日間降り続きました
その間ほどんど庭に出ずじまい

ブログの更新をどうしようかなぁと思っていましたが
ベランダの軒下になっていて
雨があまり当たらないテラスに置いていた
ゼラニウムがまた咲き始めてくれました

ゼラニウム2 

テラスは家の南側にあるのだけど
家やフェンス・塀に囲まれた狭い場所

夏の間は生い茂ったトネリコの木や
ベランダまで誘引したバラ(ピエール・ド・ロンサール)の葉っぱで
日当たりや風通しが悪いんです

ゼラニウムは雨に当らない方がいいかと
ここに置いていましたが
春に花が咲いた後は鳴かず飛ばず…
(他にもいくつか鉢があるけどアツい間はほとんど花が咲きませんでした)

それでもピエールの下葉がだいぶ落ちてしまい
陽が射し込むようになったせいか
ポツポツ蕾が付いていました

ゼラニウム3 

そしてこのテラスは家の中からは良く見えるけど
庭の一番奥まったところ

玄関脇から順番に行くと最後になってしまうし
他のところをお世話してると時間切れになってしまうし

それに夏の暑い間、ここは蚊がいっぱいいるんです
ちょっと行くのをためらう場所になっていたんです

なので、ここに置いている子達はほとんど放置状態
(いえ、物置状態です…^_^;)

もうすぐ11月…
だいぶ陽も当るようになってきたし、気温も下がってきたし
ずっと置きっぱなしだった子達も
片付けたり、植え替えたりしなくては…

ゼラニウムも、もう何年も経って飽きてきたので
(あんまり好きな花じゃないし…^_^;)
そろそろビオラやパンジーに植え替えたいところ…

ゼラニウム5 

でも…隣に置いていた白いゼラニウムも
抵抗するように強力な蕾をあげてきました
茎がだいぶ太いわ…( ゜_゜)

植替えするのためらうじゃないの~!

ゼラニウム4 



雨がしとしと降り続いて
もう冬になっちゃうの?って思うくらい急に寒くなりました

週末は晴れて日中は暖かくなりそうだけど
朝は10℃を切るみたいです

暑いのも嫌だけど寒いのもねー(-"-)


♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

Rita  

こんにちは^^
我が家でもゼラニウムが咲き始めてきました。
でも今年はこれで、最後だと思います。
ピンクのゼラニウム、きれいですね~☆
白のゼラニウムもあるのですね。
植え替え、もう少し待ってあげたらいかがでしょう(∩.∩)

2014/10/24 (Fri) 15:23 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Ritaさん こんばんは~☆

コメントありがとうございます(*^_^*)

しばらく前からゼラニウムはもういらな~いって思ってて
植え替えようとするんだけど
そう言う時にいつも咲き始めるんですよね…(^_^;)
とりあえずは今の花が終わるまではと思うけど
そうするとまた植え替えのタイミングを外してしまいそうです(^_-)

でも最近はゼラニウムも八重咲きとか
花色も今までなかったものが出てきたりして
懲りずに心が動いてたりするんですよね(^_^;)


2014/10/24 (Fri) 21:59 | EDIT | REPLY |   
Takky*  

おはようございます!!

ゼラニウム、綺麗なピンクのお花を咲かせていますね!

なんなんでしょうね?植え替えようとすると咲き始めるなんて
まるでまあむさんの気持ちを察しているような・・・(笑)
でもこんなに綺麗に咲いていたら、植え替えためらっちゃいますねー。
白いゼラニウムもスタンバイしているみたいだし、悩ましいですね・・・。

2014/10/26 (Sun) 05:55 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Takky*さん こんにちは~^^

ピンクのゼラニウムはお花のきれいなところだけを写真に撮ったのだけど…
実は…株全体を見ると何年も経って徒長しちゃっててしょぼーいんです(汗)
我ながらきれいに写真も撮れたのでこれで思い残すこともないかなと…(^_^;)

白い方はまだ株が若いのでもう少しこのままでいようかなと思ってます。

コメントありがとね(^_^)

2014/10/26 (Sun) 09:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply