秋顔で咲いたホーム&ガーデン♪
今朝もずっと降り続いています
昨日は結局1歩も外へ出ず仕舞いでした
それでというわけではないけど
今日はちょうど台風が来る前に撮っていたバラの写真を…
いつも名前で損してると思うホーム&ガーデン
ちょっと前のNHK 趣味の園芸でも紹介されていましたね
とってもいい子なんですよ^^

10月1日横から 少し花が開き始めました

10月1日 斜め上から
照り葉で病気知らずの強い子です

10月2日 咲き始めがかわいい♡

10月2日横から 右奥の花はピンクフレンチレースです
2番花もわりといっぱい蕾を付けたけど
虫にずいぶん食べられてたり
せっかく咲いても強い日差しでチリチリになってしまって
残念な感じでした(-_-;)

10月3日7時過ぎ まだまだかわいい♡

10月3日7時過ぎ しつこく正面から(^_^;)

10月3日11時過ぎ この日は暑いくらいの日射しであっという間に全開
アンテークタッチのバラというふれこみは期待を裏切らない感じ
花弁はそんなに多くはないけど
開ききってもふわふわの優しい感じです
花弁は意外と丈夫で花持ちもかなりいい方です
5月の末に咲いた1番花より(少し遅咲きなのかな)
花色が少し濃くなりました
これから咲き始めるものはさらに花色が濃くなっていきます
去年の最後に咲いていた花色の印象が残っていて
今年の1番花を見た時には
このバラこんなに淡いピンクだったっけって思ったくらいです
ちなみに5月に咲いた花↓

↓10月3日 撮影

1番花に比べると花数はグッと少ないけど
それでも枝先で房咲きになります
まだこれからも蕾が出てきて
霜が降りる頃まで咲き続けてくれるかな♡
このバラはフロリバンダで大きくならない木バラだと思って
出窓の下に植えたのですが
切っても切っても元気よくシュートが伸びてきます
今はつるバラのように誘引していますが
1番花が咲いた後、1部の枝をだいぶ短く切りました
それでもくじけることなく
また新しいシュートをびゅ~んと伸ばしています
うっかりするとかなり高い所で咲いてしまうのです
目線で咲いてもらうには…誘引の仕方が課題です(^_^;)
********************
台風は現在 静岡県掛川市付近を通過中
我が家のあたりは雨はザーザー降ってるけど
まだ風はそんなに強くはありません
これから風が強くなるのかな…(-_-;)
台風は午後には行ってしまって晴れるみたいだけど
何事もありませんように!!
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ホーム&ガーデンの誘引 2015/03/05
-
ホーム&ガーデンはまだ頑張ってるけど・・・ 2014/12/18
-
今一番がんばってるホーム&ガーデン 2014/11/25
-
秋顔で咲いたホーム&ガーデン♪ 2014/10/06
-
バラの名前じゃないみたい…ホーム&ガーデン 2014/05/28
-