fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

健気に咲いてくれました~♪

マジョリカの2番花が咲きました

マジョリカ1

このバラが何処に植えてあるかというと…

先日ピンクフレンチレースのことをUPした時に
奥の方にチラっと写っていたテラスの花壇

ピンクフレンチレース5 

ここはお隣さんとの境になっていて

背の高いラティスも設置してあるし
お隣のヒメリンゴの大木や
我が家のトネリコの木もすぐそばにあるし

さらにはピエール・ド・ロンサールを
テラスの上に誘引しているので

南側だけどかなり日当たりが悪い場所

なので8月頃には
マジョリカは葉っぱをすべて落としてしまい
みごとに枝だけという姿になっておりました
ホントに葉っぱが1枚もなかったんです(・_・;)

そんな姿になりながらも枯れることなく
バラって丈夫なのね~(゜o゜)

ヒメリンゴやピエールの下葉が落ちて
日当たりが少し良くなってくると

いつの間にか新芽とともに蕾までもが…

マジョリカ枝 
↑2週間程まえに撮影 少し葉っぱが出てきています


マジョリカは健気に咲いてくれました

マジョリカ3 

4㎝位の小さな花
大きさも形も色もバタークリームで作ったバラの花みたいです
(日当たりが良ければもう少し大きな花になると思います)

マジョリカ2


もう1つ蕾が付いていました
明日には咲いてしまうかな…?

マジョリカ蕾 


♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

こげパパ  
マジョリカ

こんばんは、

マジョリカは優しい色のバラですね
この形は大好きです、いや、大好物です

我が家のばらも葉が全てなくなった薔薇も結構ありますよ
それでも元気に成長してるしその後は青々とした葉を
つけてくれますしね、夏以降の黒点病はさほど気にしてません
後ろのラティスはいい色合いですね、こんな感じで売ってるんですか?

2014/10/01 (Wed) 20:52 | EDIT | REPLY |   
rin  

こんばんは~(^^)

マジョリカ・・・素敵な薔薇ですね☆.。.:*・゜
四季咲きですよね~?花持ちはどんなですか~??
こげパパさんも言ってたように・・・私もとても
好みの薔薇です~
色と形・・・ほんとにバタークリームの薔薇ですね
いいなぁ~~
またまた・・・病気が~~(笑)

2014/10/01 (Wed) 22:35 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: マジョリカ

♪こげパパさん こんばんは~☆
コメントありがとうございます^^

もう少し日当たりのいいところに植えてあげれば
もっと花が咲いたと思うのですが…
毎年こんな感じに丸坊主になっちゃうけど
枯れることなく細々と花が咲いています。
ほったらかしでも健気というか根性というか(笑)

後ろのラティスはタカショーのプロラフィードパネルというものです。
お隣との境になるので塗り替え等のメンテナンスができないと思って
樹脂製の物を業者さんに設置してもらいました。
最初はもっと白い色だったけど
今は汚れたのかカビなのか黒ずんでしまいました(^_^;)

2014/10/01 (Wed) 23:47 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんばんは~^^
いつもコメントありがとう☆

お花のアップの写真ばかりだと良さそうに見えるけど
実際は小さい花がポツンと咲いてて寂しいのよー。
もっと日当たりがいいところだったらいっぱい咲くみたいだけどね(^_^;)
でも条件の悪いところでしかもほったらかしなのに
毎年細々とでも咲いてるからけっこう丈夫なバラなのかな。
一応、四季咲きで花持ちもいい方だと思いますよ~。

2014/10/02 (Thu) 00:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply