金木犀のかおり
きれいな金木犀の蕾の写真がUPされていました
そう言えば我が家の隣の寂れた公園にある
金木犀も2~3日前からいいかおりがしていたっけ
真似っこになっちゃうけど写真を撮ったので…
お邪魔したブログの写真には及びもつかないけどね

公園には5m程の大きな金木犀が何本か植わっていて
去年は花の直前に剪定されてしまったけど
今年はいっぱい小さな花を抱えていました

この金木犀の木には
5~6月頃、尾長鳥が巣を作っていて
何羽も盛んに飛び交っていてうるさかったのだけど
いつの間にかいなくなってる…
…いったい何処に行ったんだろう?

金木犀の花ってあちこちでよく見かけるけど
でも実は今まで1つ1つの花をちゃんと見たことがなかった(^_^;)
これってまだ咲き始めなのかしら…?
もともとは芝生仕立ての公園だけど
今は雑草だらけ
でも見たことない花があちらこちらに…
今まで気付かなかっただけかな?

色違いのピンクの花も

1~1.5㎝程の小さな花
コンデジだとピントがなかなか合わない!
雑草にしてはきれいに見えるけど
何て言う花なんでしょ?

すぐ隣の小さな公園だけど
普段はなかなか足を踏み入れることがありません…
でも意外な発見があるものだと
ちょっと感心してしまいました(^_-)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
種はいっぱいできそうだけど。。。 2014/10/02
-
秋晴れの日の金木犀 2014/09/29
-
金木犀のかおり 2014/09/27
-
連休の間のお買いもの♪ 2014/09/18
-
ヤブランの花とちょっと凹んだコト 2014/09/09
-