fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

やっぱりもう限界です。。。もう1つの琉球アサガオ

もみじ葉1 

西庭に植えた琉球アサガオは
先日支柱とともに倒壊して悲しいコトになったけど

今まであまりご紹介できませんでしたが
実はもう1つ南側に植えていた琉球アサガオがいたんです


植え付けたばかりの頃
植付け直後 

モミジのような形の葉っぱの琉球アサガオ

つるも細くて繊細な感じ
あまり深く考えずに我が家の庭にお連れしたけど


もみじ葉横から

日が経つごとにぐんぐん育ち
葉っぱの繊細さは残しつつもーーー

もみじ葉上から 

パーゴラの上で暴れる始末(゜o゜)
琉球という名前はダテじゃなかった

ちなみにこちらのパーゴラは業者さんが
頑丈過ぎる程に設置しているので(←柱も梁も太過ぎ!)
倒壊の心配は全くないのですが…(^_^;)

アサガオと羽衣 

近くでやっぱり暴れているバラの羽衣とコラボしていたハズが…

アサガオと羽衣2 

今は勢力争いの真っ只中…(・_・;)



1ヵ月程前から咲き始めた花も
パーゴラの上でしか咲かないものだから

もみじ葉花 
ベランダからかなりズームで撮影
実際はもうちょっと濃いめの色です(^_^;) 


もみじ葉花3 

普通に目線に入るのはこんな姿ばっかりで…(-"-)

琉球アサガオの花はこれからが本番らしいので
一面に咲く花が見られるかと今まで頑張ってきたけど

これ以上バラの枝にぐるぐる巻きで絡んでもね~(-_-;)

もみじ葉花2 

蕾がいっぱい出てきているのは残念だけど
撤去することに致しました


今年のグリーンカーテンはどれもこれも。。。(-"-)


♪ランキングに参加しています
↓応援ポチしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

Rita  

こんにちは~☆
琉球アサガオさん、植えたばかりの頃はかわいかったですね。
丈夫な植物なのですね、すごぉ~い勢い(*'o'*)

>パーゴラの上で暴れる始末(゜o゜)
あらら~(>_<) お花そのものは、可憐な感じですけど・・・。
たくさんのつぼみさん、残念ですね・・・(-_-)
来年のグリーンカーテン・・・(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

2014/09/26 (Fri) 12:14 | EDIT | REPLY |   
rin  

こんばんは~(^^)
琉球アサガオ・・・すごいですね~!!
お片付けするのも・・・またまた大変でしょう~ね

でも・・・薔薇も有ることだし・・・
頑張って~~撤去~~!!!

2014/09/26 (Fri) 18:48 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Ritaさん こんばんは~(^^)

コメントありがとうございます(^O^)

この琉球アサガオは見るからに繊細な感じだったので
こんなに大きくなるとは思わなくて…(^_^;)
ここのところ涼しくなったからか
1日でツルが何十センチも伸びてるようなって
どうしようかと思っていたんです

いつまでもこのままにしておく訳にもいかないし
蕾もやっといっぱい付いてきたところだけど
しょうがないですね~(^_^;)

2014/09/26 (Fri) 23:29 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんばんは~^^

コメントありがとうございます(*^_^*)

この琉球アサガオはバラにもいっぱい絡んでしまったので撤去するのも大変そうで…。
何本かバラの枝も切ることになっちゃいそうです。
うかつに植えるんじゃなかったとちょっと後悔デス(^_^;)

2014/09/26 (Fri) 23:46 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply