ベロニカ オックスフォードブルー

昨日立ち寄ったホームセンターのガーデニングコーナー
サフィニアやミリオンベルの苗が早くも置いてありました
えっ…もう…
いくらなんでも早過ぎですよね!?
バラの苗も売れ残っていたものが半額に…
普通の国産苗が800円~1000円位
イングリッシュローズやフレンチローズまで
何と1つ1,500円になっていました
庭が広かったら買っちゃうんだけどなぁ~とため息です
そんな中、目に付いのがベロニカ オックスフォードブルー♡

ゴマノハグサ科
ロシアコーカサス地方原産
早春から続く多年生植物
ブルーの花がカーペット状に咲き乱れ
グランドカバーとしても使えます
水はけのよい場所を好み、寒さには強い
夏の蒸れに注意 …とタグの裏に書いてありました
1cmにも満たない小さな花ですが
きれいな青い色に惹かれてついつい…
ちなみに1ポット298円でした

さあ~~どこに植えようかなぁ~^^
- 関連記事
-
-
クリスマスローズ その2 2014/03/17
-
クリスマスローズ その1 2014/03/15
-
ベロニカ オックスフォードブルー 2014/03/10
-
ペチュニアの冬越し 2014/03/02
-
健気なスノードロップ 2014/02/21
-