新しい苗達 ♪ 2023 秋

少し前のことになりますが近くのホームセンターを
何度も廻って植え替え用の花苗を仕入れてきました

いつもと同じビオラ・ストック・アリッサムですが…

今年はストックが多めです。写真がイマイチ~


↑今年はビオラ2株・アリッサム2株が入っている
4連結ポット をいくつか購入できて

↑これ1つ1つの苗が小さくて植えやすいの。

ただ、ビオラの種類が少ないのが残念だけど…

そして・・・

今年は名前がついてる子はワインレッドに黄色のピコティー(縁取り)のわらくと
白い花色のシエルブリエだけで…
よ~くラベルを見ると両方ともパンジーになるようですね
絵になるスミレや気まぐれロージーには出会えず


なので、仕入れたビオラはほとんどがノーブランドです。
そうそう!ビオラって青や紫の子はいろいろいるけど
きれいなピンクの子ってなかなかいないですよね
ピンクのビオラ、早く出てこないかな~

そして・・・
仕入れてきたのはビオパンだけじゃなくて

やっぱりバラも~! だって見切りになっていたんだもの

↑この子はデュエットバルコニア
前に京成バラ園に行った時に
いっぱい咲いているのを見たことがあって…
ミニバラを少し大きくした感じの子だったかな…
そしてもう1つ・・・

↑マダム・イサーク・ペレール
去年同じ子を植えたんだけど
嫌地いやちになったのか枯れてしまったので
リベンジしようかと

でもよ~く考えると
嫌地の嫌地になるのよね~

ちゃんと育ってくれるかな?
他にも河本ローズのブルームーン・ストーンや
ERのオリビア・ローズ・オースチン等イロイロ見切りになっていて

かなり心惹かれたんだけど、2つだけに
もう満足なお世話も出来ないから、そんなに増やせないしね

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

- 関連記事
-
-
寄せ植え ♪ 2023 秋冬 2023/11/23
-
新しい苗達 ♪ 2023 秋 2023/11/18
-
サルスベリ ♪ 2023/08/19
-
咲いていたのは… ♪ 2023/08/14
-
月下美人が咲きました ♪ 2023/07/23
-
スポンサーサイト