咲いていたのは…♪ フランボワーズ・バニーユ

フランボワーズ・バニーユが咲きました

たった1輪だけど同じような花色の
マダム・イサーク・ペレール や オデュッセイアが残念なことになったばかりだったから…
あなたがいたんだ~!とちょっとウレシ~


庭のバラがピンクばかりなので
大人色の子をと増やしたのだけど、
去年はミステリューズやバーガンディーーアイスバーグも枯れっちゃったし
マダムさんもオデュッセイアもいなくなってしまったし

残るはこのフランボワーズだけで…
この子にはう~んと頑張ってもらわないとー

って、プレッシャーかけてもねー


だけど、やっぱり今は夏顔なのかな?
花びらに白(ピンク)の絞りが入るハズなのに
全然入って無いし…

まっ、キレイに咲いてくれたからいいんだけどね

それから・・・

↑こちらは シャンテ・ロゼ・ミサト
フランボワーズはやっと1輪咲いたけど
ミサトさんは
一番花が咲いて以降もずっと次々咲いていて…


暑い時は花びらが少なくなって、
薄着になっちゃうけどね

いつもなら、ドンドン背が高くなって
高いとこで上を向いて咲いてしまうので
上手く写真が撮れないないのだけど

今年は何故か花枝がどれも細く
お花の重さで枝がたわんでちょうどいい高さになって
カメラ目線なってくれて

なので写真いっぱい撮っちゃってて~

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~
♥↓ ↓ ↓ ↓

台風が消えたと思ったら、
また暑いのが戻ってきちゃいましたね~

- 関連記事
-
-
咲いていたのは…♪ フランボワーズ・バニーユ 2023/09/11
-
まだ頑張ってます ♪ フランボワーズ・バニーユ 2022/06/04
-
ポツリポツリと… フランボワーズ・バニーユ 2021/11/04
-
うれしい開花♪ その2 2021/07/13
-
始めましてのバラ フランボワーズ・バニーユ 2020/05/26
-
スポンサーサイト