fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

もう少しなのに・・

ニュードーン2023-5-21
早咲きのアメジストがピークを過ぎて
花びらを散らす中、
入れ替わるように
咲き始めたニュードーン ⇅ 5/7
ニュードーン2023-5-22
咲き始めた時は晴れて25℃を超える日が続き…
ニュードーン2023-5-23
ニュードーンも次々咲いていって ⇅ 5/10
ニュードーン2023-5-24
スグ満開になっちゃうかと思ったのが…
もう少しと言うところで雨が続き… 
ニュードーン2023-5-25
⇅ 5/14 雨が降り出す前にパチリ
雨が降ると一歩も外に出られないので
右手には杖が必須で、左手では傘を持つことが出来ないんです。 
せっかく咲いていても見にくことも出来ないのが、残念です 
ニュードーン2023-5-26
ニュードーンも1本の花枝に6~9輪の房咲きになって順番に咲いていきます。
昨日見たところではまだ半分くらい蕾が残っていたので
次に晴れた日には、まだ咲いてる子がいるだろうけど…

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

せっかくのバラシーズンなのに~

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

あとほ  

おはようございます^-^
この優しいピンク色のバラはニュードンって言うんですね!
たくさん咲いて見事ですね!
我が家の「うらら」は見頃を過ぎて、7割程散りましたね~
毎日掃き掃除しています。

2023/05/16 (Tue) 07:20 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
あとほさん こんばんは~★

え~とね、ドンじゃなくてドーンね。
けっこう古くからあるバラで、とっても強健な品種なので、
案外あとほさんちの近くにも植わっているかもです。
うららちゃんもピークを過ぎたのね。
ウララちゃんは早咲きだものね。
でも、ウララちゃんはスグまた二番花の蕾が上がりますね~♡イイナ~
ニュードーンはたま~にポツンと返り咲くこともあるけど、
基本一期咲きだから、ちょっとつまらないです(汗)。
ニュードーンも花保ち良くないので、盛大に花びら散らしていますよ(汗)。
日に何度も掃除する日がまだしばらく続きそうです(汗)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)。

2023/05/16 (Tue) 23:24 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんにちは~

ウフフ。。私と同じ間違いねー

凄い、凄ーい、お邪魔したすぐ後にほぼ満開になったのかな?
このあとに又、雨が続いたのだものね。
なかなかいいタイミングで行けないね。(ゝω・)
ニュードーンやらつるバラの枝を頂いたのはいいいけど着いたら着いたで何処に植えるのだろうー!って問題が! 笑笑
ま、その時に考えよ! 😄

2023/05/17 (Wed) 09:52 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~♪

そうそう!のぶり~んさんに来ていただいた時は枝先に1輪2輪と咲き始めたばかりだったものね。
数日の間でドンドン咲いていったのよ。
upした写真は14日に撮ったものが多いのだけど、この時点では5分咲きって感じだったかな。
その後雨が続いて、雨降ってる間にも咲き進んでたみたい。
今もまだ咲いてるけど、もうピークは過ぎててー(汗)。
、今年は満開~って時を雨で見そびれた感じです(涙)。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)。

2023/05/18 (Thu) 15:31 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply