fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

グリーンカーテンは今・・・

昨日は隣の公園のひょうたんのことをUPしましたが
今日は我が家の西庭に植えたひょうたんと琉球アサガオのことを・・・

IMG_2097.jpg 

6月に植えたばかりの時はまだこんなでした↓

IMG_0008.jpg 

まだ琉球アサガオの葉っぱが数枚だけ
右下にひょうたんも植えていますがこの時はまだネットに到達せず

それが今ではこんな風になりました

IMG_2100.jpg 

↑右側の大きめな葉っぱはひょうたんで
左側の小さい葉っぱ琉球アサガオ
(小さいといってもそこそこ大きいです)

おととしひょうたんを植えた時は実がいっぱい生ったかわりに
葉っぱはあんまり茂りませんでした
グリーンカーテンの役には立たなかったんです

なので今年も同じつもりでいたら…

今年のひょうたんは葉っぱはシゲシゲになって
琉球アサガオと勢力争いを繰り広げていますが
花芽は一向に付かず…(-_-;)
(おととし植えたひょうたんとは種類が違っていたのかなぁ?)

琉球アサガオも少し涼しくなったせいか
どんどんツルを伸ばしてきていて…

IMG_1788.jpg 

しばらく前から黙っていると支柱を伝って勝手に屋根に登ろうとしています

琉球アサガオは気根が出てくるようなので
屋根に貼りついちゃったら大変と
しょっちゅう脚立に乗って連れ戻している始末です

そしてつい最近では…

IMG_2131.jpg 

支柱のないところからも2階に行きそうだし
ひょうたんまでもが後を付いて行きそうで
だんだん収拾がつかなくなりつつあります

とりあえずグリーンカーテンの役目は果たしてるけど
(今年は雨の日が多いので何ともね~)

琉球アサガオの花が咲き始めるのはまだ先みたいだし
(ちゃんと咲いてくれるのだろうか…?)

ひょうたんの実は一向に生らないし…(-"-)
(涼しくなったら花が咲くかと一縷の望みを託していますが)

と思っていたら…


IMG_2101.jpg 

小さな小さなひょうたんの雌花の赤ちゃんを発見!

でもまだまだ小さいので花が咲く前にダメになっちゃうかも…

あ、でもこのまま無事に大きくなって花が咲いたとしても
雄花がいなーい!…ダメじゃん!!


♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

rin  

おはようございま~す(^^)

グリーンカーテンすごい事になってますね~
これ以上は・・伸びないように摘心しても・・・
きっと脇芽出して伸びるんでしょうね・・・大変~
我が家も・・・夫が外壁とか・・植物がくっついたりするのを
とても嫌がりますから・・・
害が有るのなら気を使いますね~

脚立・・・落っこちないよう気お付けてね~~

2014/09/02 (Tue) 08:29 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんにちは~^^

琉球アサガオとひょうたんは近くに植えるべきではなかったです(-_-;)
これから涼しくなってきたらもっとすごいことになりそうで…
花が咲く前に撤去~なんてことにならないといいんだけど(^_^;)

いつもコメントありがとう(*^_^*)

2014/09/02 (Tue) 18:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply