fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

お迎えしちゃった~♪ マダム・イサーク ペレーレ

 少し前のことになりますが、
近くのホームセンターで見かけたバラの苗をお迎えしました  
マダムイサークペレール2022-10-1
マダム・イサーク・ペレーレ Madame Isaac Pereire
ここ数年いいな~と気になっていたバラで…
5月頃に新苗として並んでいたのは見掛けていたんだけど…
その時は後ろ髪を引かれながらも連れ帰らずでしたが…
その時からずっと売れ残っていたようです。

それで、お値段も半額の438円!
この価格なら枯れても惜しくは無いし、
これはもう連れ帰るしかないでしょ~ エヘヘ
マダムイサークペレール2022-10-2
でもね
やっぱり半額になっていただけあって
水切れしたのか下葉はかなり黄色くなっているし…
ちゃんと育ってくれるかな?無駄な買い物にならないといいけどー 
そして・・・
この子は鉢植えじゃなく、久し振りに地植えにしようかと…
用意した場所はコチラ↓
マダムイサークペレール2022-10-3
判りにくい写真ですが、テラスの入り口に
設置したアーチの片側の足元で…
ちなみに反対側の足元にはニュードーンが植わっています
でも実は、この場所は以前アンジェラが
植わっていて、かなり大株になっていたのだけど
ある時、突然枯れてしまったことがあって、←多分枝枯れ病?
その後スグにパレードというバラを植えたのだけど、
嫌地いやちになったのか濃いローズピンクのお花のハズが
ソフトピンクで咲いたり
それはそれでキレイだったけどね 
その後ちっとも大きくならなくて
おかしいなと掘り上げたら癌腫になってたっていう
いわくのある場所なんです。
でも、でも・・・
アンジェラが枯れたのは7年も前のことだし
パレードを引き上げてから5年も経っていて
だいぶ時間が経過してるので大丈夫じゃないかと思うのだけど…ダメかしらね~?
半額になってて枯れても惜しくない金額だったとはいえ、
やっぱり植える以上ある程度は育って欲しいので…
嫌地対策として・・・
マダムイサークペレール2022-10-4
植穴を早めに掘って…
マダムイサークペレール2022-10-5
掘った土をシートに広げ、
数日陽に当てて日光消毒しようと試みたものの
天気が悪い日が続いて
結局1日だけしかお日様が顔を出さずでした 
でも、いつまでも掘った土がテラスにあるとジャマなので
十分な対策にはならなかったけど…
マダムイサークペレール2022-10-6
掘った土に牛糞堆肥と腐葉土と赤玉土を混ぜて夫に植えてもらいました。
自分で出来ないのが何とも歯がゆいけど…
そしたらば・・・
マダムイサークペレール2022-10-7
急激な環境の変化に耐えられなかったのか
残っていた葉っぱもほぼ全部落ちて
丸坊主になってしまいましたアレマ!
マダムイサークペレール2022-10-8
でもでも
意外と立ち直りが早く
新しい葉っぱがスグに芽吹いてきてヨカッタ~!
だけど・・・
マダムさんは黒点にとっても弱く…
雨が降るとまたスグに丸坊主になり…
芽吹く→落葉するを
何度も繰り返しています。大丈夫かな?

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

来年5月にお花が咲くといいんだけどねドーカナ~?
スポンサーサイト



Comments 6

のぶり~ん  
こんばんは~

新人さん、難しいお名前で覚えづらーい。。😄
気になる子を置いてくると次行ったとき真っ先に覗くよねー
上手く居着いてくれるといいね。
我が家もだいぶ数が減ったし、
今度こそ何かが枯れたらお迎えしたいと思ってるけど
場所がねぇ。。
長く育ててると毎年同じメンツで飽きもくるのよね。
近いうちにジョイフルに行く予定があるので何か探してこようかなー(o^^o)

2022/10/17 (Mon) 18:10 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
素敵なガーデンですね♪
白色でまとめられているんですね!
春にたくさんバラが咲いたら、ここでお茶したいな♪
私も鉢のバラを、12月頃に地植えしようかな~と思っています!

2022/10/18 (Tue) 07:22 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんばんは~★

アハハ~。名前ね~(;^ω^)
UPするのにググってみたら
マダム・イサーク・ぺレールとか
マダム・イザック・ペレーレとか
微妙に違うのがいくつか出てきて
どれにしようか私も迷ったわ。
確かにもっとわかりやすいのだったらいいのにね。
ジョイフルに行くのね。イイナ~!
いい子に出会えるといいね~!
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/10/18 (Tue) 23:29 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
あとほさん こんばんは~★

アハハ~(;^ω^)
ラティスとテーブルとイスが白い色でしたね。
これは全く偶然で
白い色でまとめてるなんて
考えてもなかったです。(汗)
この場所はスグ上にベランダがあるので
バラの時期はピエールさんの花が降るように見えて
確かに我が家で一番いい場所かも。
のぶり~んさんが来てくれると
ここに座ってもらってお話するけど、
でもいつもはイスやテーブルの上には
たいてい何かしら鉢が置いてあって
気軽に座れないのよ~(大汗)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/10/18 (Tue) 23:50 | EDIT | REPLY |   
Juno  
こんばんは

可愛いマダムさんお迎えされたんですね!
それに半額のお値段にビックリです^^
我が家もカミキリムシで2本も枯れちゃったので同じ場所に植え替えしました^^
でも嫌地対策と思いましたが邪魔くさくて挿し木苗をすぐ植えたんですよ~
今の所大丈夫ですがどうなるんでしょうね^^
まあむさん所は嫌地対策なさってるので根付くと思いますよ♪

2022/10/22 (Sat) 22:52 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Junoさん こんにちは~♪

は~い、半額になってたものだから、ツイツイ連れ帰ってしまいました(笑)
早速植えてもらったけど、上手く育つかどうか…
来春にはお花が見たいものです。
Junoさんちの子も元気に育ってお花が咲くといいですね!
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/10/24 (Mon) 10:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply