嬉しいベーサルシュート ♪

先日、ピンクフレンチレースの株元から
ベーサルシュートが生えてきたのに気付きました

ピンクフレンチレースは植えてから20年近く経っていて
数年前に枝枯れして、今は一本杉状態になっていて…
パーゴラの中の出窓の下なんていう
陽当たりが悪い場所だからか
何とか残った
たった1本の枝も
ヒョロヒョロだし、かなり古くなってるし
いつ枯れても文句言えないような状態だったんです。
だからか、今年の5月には1個もお花が咲かなかったし…

なので、今回ベーサルシュートが生えてきてくれたので
枯れずに済む~と思ったのに加え
秋にお花が咲かないかな?と
とっても期待しているのだけど…ドーカナ~?
ちなみに、こんなお花です ↓

↑ これは2019年5月に咲いた時のもので…
もう一つ…

↑ 2021/12/2 去年は12月になってから咲いてるし
やっぱりとっても期待しちゃうわ~









そー言えば・・・
7月にカーポート脇に誘引しているピエールさんにも
ベーサルシュートが生えてきたと記事にしましたが…その時のことは> コチラ
その後シュートの成長がパッタリ止まってしまい
何枚も展開していた7枚葉もすべて落ちてしまい
どーしたの~?と心配していたのですが…
案の定というかやっぱりというか
木屑が出てきてしまい…


↑ 9/5 黄色矢印はベーサルシュート
赤矢印の先に穴がありました
何とか木屑が出ていた穴を見付けて
薬剤を噴霧して…
その後木屑は出てこなくなったから大丈夫だとは思うのだけど…
でも、もう1ヶ月は経つのに
未だ新しい葉っぱは芽吹いて来ず…

思った以上にテッポウムシのダメージが大きかったようです

それにしても・・・
今年はテッポウムシの駆除に手を焼いております

ゴマダラカミキリだって今年は去年の11匹には及ばないものの
結局10匹も捕獲してて…
それも最後に捕まえたのが8月の末で…
まだこれから新たな木屑が発生するかもだし…

ホントに困ったものです

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

- 関連記事
-
-
嬉しい開花 ♪ ピンクフレンチレース 2022/12/06
-
嬉しいベーサルシュート ♪ 2022/10/03
-
咲いていたのは…♪ ピンクフレンチレース 2021/12/09
-
せっかく咲いたのに… 2020/07/10
-
5月を振り返って ピンクフレンチレース 2019/07/23
-