fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

嬉しいお客様 ♪

のぶり~んさんより2022-10-1
 昨日は いつもんとこ  の のぶり~んさんが
また たくさん苗を持って遊びに来てくれました~ 
5月にも持って来てくれたばかりだというのに
私がカインダブルーをスグに枯らしてしまい 
もう一つあるからと
のぶり~んさんより2022-10-2
わざわざ持って来てくれたんです 
今度の苗もとっても立派な苗で、挿し木とは思えない位です
実は私、カインダブルーの苗を数年前にも一度
ブロ友さんに送ってもらっていたのに
入院中に枯らしたことがあって…
なのでカインダブルーはこれで3回目になるんです。
今度こそずっと元気でいて欲しいものです 
そして・・・
のぶり~んさんより2022-10-3
テッポウムシで枯れてしまった群舞の挿し木も作ってと
ズーズーしくお願いしていて
それも一緒に持って来てくれたんです
来春はまた群舞のお花が見られる~
       
そー言えば・・・
5月に持って来てもらっていたのにまだUPしてない
お花がありました ついでに・・・
ガイラルディア2022-10-1
ガイラルディア グレープセンセーション
ガイラルディア2022-10-2
ずっと賑やかに咲いててくれたのに…
ガイラルディア2022-10-3
もうピークは過ぎっちゃったかな
そしてちょうど、ガイラルディアと代わるように
咲き出した子がいます ↓
オキザリス2022-10-1
オキザリス ボーウィー
この子が植わっている鉢も
数年前にのぶり~んさんに頂いたもので…
当初はバラの挿し木が植わっていて…
ちなみに品種はコンスタンツェモーツアルト
肝心なバラが枯れてしまったのは残念だけど 
またのぶり~んさんにお願いしなきゃ
あれもこれもとズーズーーし過ぎるかな 
オキザリス2022-10-2
でも、このオキザリスも長く咲いていてくれるし
けっこう気に入っていますが…
オキザリス2022-10-3

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

のぶり~んさんちが近くでヨカッタ~
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんにちは~

又々長々とお喋りしてしまいました。それも私、一人で。。<(_ _)>
楽しい時間はあっという間に!と言う事で。😄
自分の事を書いてもらった記事に一番乗りにコメントするのは恥ずかしいのだけど…(^_^)ゞ
実はモーツァルトさんとカインダブルーは先日、新たに挿しました。
でもモーツァルトさんは何回か失敗してるので自信は全くありません。
気長に待っててくださいね。
ガイラルディア、まあむさんが撮るとこんなにも素敵なお顔になるのねーΣ( ̄□ ̄)!

2022/10/02 (Sun) 16:27 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~♪

ホントにわざわざありがとうございました。
最近は自分で出掛けることもできないし
家族以外の人となかなかおしゃべりする機会も無いので
来ていただいて嬉しかったです。
スゴ腕ののぶり~んさんに自信が無いと言わせちゃうなんて
モーツァルトさんは繊細な子なのね。
ガイラルディアはたくさん咲いてくれたのだけど、実はなかなか上手く写真が撮れなくて
記事にしそびれていたの(汗)
とりあえずUPできてよかったです(笑)
ぜひ、また来て下さいね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/10/02 (Sun) 17:31 | EDIT | REPLY |   
juno  
こんばんは

立派な挿し木苗ですね~
どちらのバラもとてみ素敵なんですね~
頂くと嬉しい反面元気に咲くまでドキドキですね!
のぶり~さん上手に挿し木されるんですね^^コツを知りたいです^^

2022/10/02 (Sun) 23:10 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Junoさん こんにちは~♪

そ~なんですよ~。
のぶり~んさんは挿し木名人なのよ~。
家が近いものだから今までいくつも頂いていて…
そのうちいくつ枯らしちゃったか…(汗)
今度こそはずっと元気でいてほしいけど…
そうそう、私もコツを知りたくて
聞き出そうと思うのだけど、
いつも世間話ばかりになってるわ(笑)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/10/03 (Mon) 14:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply