fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

5月を振り返って ♪ ラレーヌビクトリア

ラレーヌ2022-5-3
今日は5月に咲いた
ラレーヌビクトリアのことを…
写真は5月7日から14日に撮ったものです
ラレーヌ2022-5-2
この子は去年も一昨年も咲かなかったので
お花を見るのは久しぶり
ラレーヌ2022-5-1
この子は2014年に迎えて以来鉢植えで育てていて…
最初の何年かはそれなりに大きくなってくれたのだけど
ここ数年は枝枯れして、ほぼ1本杉状態になっていて、
その1本だけ残った枝も30cmくらいの長さしか無くて
見るからに、いつ枯れてもおかしくない感じだったんです。
私は鉢植えてホントに苦手で~ 
ラレーヌ2022-5-4
なので、今年こんな風に
キレイに咲いてくれたのは
ちょっと驚きました 何が良かったんだろう
ラレーヌ&群星2022-5-1
一歩遅れて咲いた群星と一緒に 
ラレーヌ&群星2022-5-2
でもね・・・
UPするのにさっき改めて見てきたら
1本杉の枝から細~い花枝を伸ばして
今年咲いてくれたのだけど
その花枝がみんな枯れ込んでいて…
ホントにお星様にならないかと心配です

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

来年もお花が見られるといいんだけど…
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんばんは~

ビクトリアさん、お上品で可愛いですね。
それに花の印象と名前はピッタリですよね。
花弁の薄さや優しい色、明るい葉の色には細い枝がマッチしてるのかも!
群星と一緒に咲きました?
群星はどちらかと言うと群舞やノアゼットより遅い開花でしょ?
ビクトリアさんは早咲きだと思ってたけど。。
気がつかなかっただけで同時に咲いてたのかな?
無事に元気になって欲しいね。

2022/08/20 (Sat) 20:51 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~♪

ラレーヌさんは可愛いけど、ちょっと繊細な印象かな。
でも、いつまでもお上品にしてないで
逞しく豪快に枝葉を伸ばして欲しいです(笑)
って、私のお世話の仕方が問題なのかな((汗)
そうそう、ラレーヌさんは早咲きですよね。
いつも群星はなかなか咲かなくて早く早くと待ってるの。
最初に咲いた子は散ってしまって
数輪咲いたラレーヌさんの最後のお花でギリギリコラボっできたって感じでした(笑)
そう言えば、ラレーヌも群星も
咲くと同時にアシナガコガネがやってくるのに、閉口したわー((汗)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/08/21 (Sun) 17:51 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
長年育ててやっとの思い出咲いてくれると嬉しいですよね~♪
また来年も綺麗に咲いてくれるかな~

2022/08/23 (Tue) 07:23 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
あとほさん こんにちは~♪

どうもね、私は鉢植えが苦手でー((汗)
ラレーヌさんは何年もいるけど、年々弱ってきてるようでー
今年お花が咲いた枝はもうすっかり枯れてしまったけど、
緑の葉っぱがまだ残っていたので
何とか生き延びて、
来年細々とでも咲いてくれるといいんだけどね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/08/23 (Tue) 15:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply