嬉しいベーサルシュート ⁉
ピエール ドゥ ロンサール

とっても嬉しいことに、
ベーサルシュートが生えてきました~

ベーサルは久し振りです。確か10年振りかな

ココのピエールさんは植えて16年は経っていて、
株が古くなるとシュートは出にくくなるというし、
数年前に花後の剪定でかなりバッサリ切っても
(カツラ取りしたのに)
結局ベーサルは出てこなかったので
もうダメなのかと諦めていました。
それが、今になって

でもね・・・

芽吹いた葉っぱをよ~く見ると…
6枚だったり、7枚葉だったりしてて

まさか台木じゃないわよね~

その葉っぱはノイバラみたいに小さくはなく、
通常のピエールさんと同じ大きさなんだけど…

すでに茂ってるピエールさんの葉っぱを改めてよく見ると…
5枚葉が多いものの

中には6枚だったり、7枚なんていうのもあり
これはベランダの壁に誘引しているピエールさんも同様で…
やっぱりベーサルはピエールさんよね~

真偽の程は来年までわからないのかな?
皆様のお庭のピエールさんには、7枚葉ありますか~?

ベーサルはもう1.5mくらいに伸びていて…
ピエールだとすれば、
これから主力を担ってくれると
期待してるんだけどね

と・・・
味気ない画像だけでは何なので…

↑↓ 5/11 一番花

今年はブラインドが多かったり、
バラゾウムシにやられたりして
お花が少なかったっけ

手の届くところは切り戻していて…

↑↓ 6/27 遅れて蕾があがり…

5月から途切れることなくずっと
ポツポツ咲いています。


↑710
でも、カーポートの屋根の上で
向こうを向いて咲いちゃうことが多くて~

写真撮れないし、花殻切るのも大変でー

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

そー言えば・・・
7月5日から11日の7日間に8匹も
ゴマダラカミキリを捕まえましたよー

木屑に気を付けなければー

- 関連記事
-
-
嬉しい開花 ♪ ピエール・ドゥ・ロンサール 2022/12/17
-
頑張れ! ピエールさん 2022/08/07
-
嬉しいベーサルシュート ⁉ 2022/07/11
-
満開になった ピエールさん ♪ 2022/05/17
-
今度の5月は・・・ 2022/01/26
-