fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

咲いていたのは… ♪ リオサンバ

少し前のことになりますが、
リオサンバが咲きました この子も鉢植えです。
リオサンバ2022-5-2
↑ 4/27ハイブリットティーらしい
大輪の堂々としたお花です。
モナコさんほど花びらは多くないけど、
でも、花色が不思議に変化していく子で…
リオサンバ2022-5-1
↑ 4/25 咲き始めはオレンジ色なのに…
すっかり開くと最初の写真のようにほぼ黄色になり…
リオサンバ2022-5-3
↑ 4/28でも、花びらの淵に頬紅のように入っているオレンジ色が…
リオサンバ2022-5-4
↑ 5/1 日を追うごとに
ピンクに代わっていくのです。
この後の様子を時間をおいてもう少し写真が撮れたらと
思っていたのですが…
だけどだけど残念なことに
このお花があった枝が株元からポッキリ折れてしまいました。ソンナ~!
お花の重みで通路の方に花枝が倒れ込んで、
引掛かってしまったみたい。
枝が折れた場所は縦に亀裂が入ってしまい
この先枯れたりしないかと心配です
元気に復活して、ハロウィンの頃に
また咲いてくれるといいんだけど~


★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです
♥ 
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥↓ ↓ ↓ ↓

連休も終わりましたね。
皆様楽しいGWになりましたか~?
我が家は孫達が遊びに来て…ま~賑やかなこと
怒涛のGWでしたアハハ~
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんばんは~

リオサンバ、花色の雰囲気が名前ピッタリですね。
花びらが踊っていそう。。😁
色が変化するのってやっぱり最後まで見たいですよね。
重さで倒れるなんてホント大輪なんだー!
復活するといいね。

2022/05/10 (Tue) 20:39 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんばんは~★

リオサンバは大輪だからというより
花枝がヒョロ~っと長く伸びてて
早く留め付けなくてはと
思ってたんだけどねー。
留める前に横を通った孫達の誰かに引っ掛かったみたい(泣)。
この子はRRさんを通して、カインダブル―を頂いた時に
オマケに付いてきたバラなんです。
名前からして陽気に愛想を振りまいてる感じですよね(笑)
ここ数年、ハロウィンの時にも咲いてくれたんだけど、
今年は秋に咲くのはチョット厳しいかもー(涙)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/05/11 (Wed) 18:27 | EDIT | REPLY |   
katataka  
こんばんは〜♪

リオサンバと言うバラは初めて見ました。
色の変化が楽しみなバラですね。
枝が折れちゃったのちはガッカリですね。
新しいシュートが出てまた咲いてくれると良いですね。

2022/05/11 (Wed) 20:37 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
katatakaさん こんにちは~♪

お返事遅くなりました<m(__)m>
リオサンバはカインダブル―の挿し木を頂いた時に
オマケで付いてきた子なんです。
名前からして、自分ではきっと選ばないバラですね。((汗)
でも、花色が不思議に変化したり、
何よりハロウィンの頃に咲いてくれて
案外いい子で…
新しいシュートが出てきてくれるといいんですけどね~
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/05/13 (Fri) 14:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply