fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

満開になりました♪

柿生2022-04-1
バラや他のクレマチスに先駆けて… 
柿生2022-04-2
今年も柿生(かきお)が一番に咲き始め…  
柿生2022-04-3
あっという間に、満開になりました 
柿生2022-04-4
去年もたくさん咲いたと思ったけど、
今年はそれ以上!
ちなみに去年は13輪で…今年は数が多くて数えられないー
だ、花数が多い分1つ1つのお花は
小さくなったような気がするけどね

それに、去年は4月13日には満開になったと
UPしてましたが…今年はちょっと遅いかな?
柿生さんはこの後も2番花・3番花と咲くと
思うけど…もう何年も植え替えしてないのー 大丈夫かな

それから・・・
ブルーベリー2022-04-1
↑こちらはブルーベリー
小さな白い花が現在満開です。
ブルーベリー2022-04-2
去年はたくさん実が生ってくれて
、ブルーベリー狩りを楽しめたけど…
ブルーベリー2022-04-4
今年もたくさん実るといいな~
咲いたお花が全部実になるといいんだけどね 

最後に・・・
庭のハナミズキも満開になりました
ハナミズキ2022-04-1

ハナミズキ2022-04-2
しばらく天気が悪くて、
なかなか青空バックで撮れなかったけど
やっと撮れたの~
ハナミズキ2022-04-3
ハナミズキが満開になると、
次はいよいよバラだなぁと思うんですワクワク~!

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんにちは~

何々、柿生さんのこの花付!!Σ( ̄□ ̄)!
本家はやっと二輪目が開いたところで。。
蕾を数えてもこんなにないですー!
ツルも増えないし。。地植えなんだけどね。(>_<)
ブルーベリーも今年も大漁ですね。
お花も可愛いし、たとえ実付きが悪くても楽しめるのがいいよね。
ハナミズキ、きれーい!
やっぱり青空バックが一番ですねー

2022/04/25 (Mon) 16:27 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
今年は、凄いです

柿生さん、凄いですねー
ネットのお友達も育ててる方が多いですね。
我が家には、ない品種です。
クレマチスも薔薇も今年は少し遅めですが
花付の凄いこと!!ワクワクします。
ブルーベリーのお花、可愛く撮れていますねー
そして、たくさんですねー収穫が楽しみ♪
我が家、今年ブラックベリーも植えました。
2回、失敗してるのでリベンジです。

2022/04/25 (Mon) 23:13 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん  こんにちは~♪

柿生さん、年々お花が増えてるけど、今年は思ってた以上にたくさんお花が咲いて、
私もビックリでした。(笑)v
3月にバラと同じ肥料を鉢にパラパと蒔いておいたのがよかったのかな?
ブルーベリーは1コでも多く実が生って欲しいけど…
ハナミズキ、やっぱり背景は青空じゃないとね。
青空だと、腕が上がったように見えるでしょ (汗)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/04/26 (Tue) 14:40 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
オアシスさん こんにちは~♪

柿生さんはのぶり~んさんに挿し木を頂いたんですよ。
ウチのクレマチスの中で唯一鉢植えなの。
何年も同じ鉢(たぶん6号鉢)のままだから
今年はいっぱい咲いたけど、この先どうなるかって感じなのよ。(汗)
ブラックベリー、いいですね~♥
私も前に植えていて、それなりに大きくなって
ジャムも作れたんだけど、何年か前の台風の大雨で
水没してお星様になっちゃった。(涙)
私もリベンジしようかな
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2022/04/26 (Tue) 15:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply