スノードロップのこと

スノードロップが咲きました


と言っても…
2月初めには咲き始めていて…
UPするのがずいぶん遅くなってしまいました


スノードロップは現在南側の通路際に植えています。
以前は壁際の写真を撮りにくい場所に、
ずっと植えっぱなしでしたが
球根が増えて、露出してきたので2018年に
この場所に植え直していまして…
今年は少し前に外壁塗装の工事があって、
足場の下敷きにならないかとか
踏まれたりしないかと心配しましたが、
今年も無事に咲いてくれました。

でもね・・・
通路脇に植えた子達は翌年から毎年咲いているのだけど…
もっと写真が撮りやすいようにと球根をいくつか
小さな鉢にも植えていたのですが↓…

何がいけないのか、2018年に植えて以来
まだ一度も咲いたことが無くて…

今年こそはと期待してたのに~

それから、写真を撮った時に気付いたのだけど…↓

葉っぱが出てきたのは1個だけ

小さな鉢(たぶん4号鉢)だけど
少なくとも3コは球根を植えたハズなのに~
あと2コは一体ドコニ行った~?
もう一度球根を植え直さないとダメかなぁ?


お花が終わったら球根掘り起こさないと…
それとも新しいのを買った方が早いかなぁ

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

暖かい日が増えて来たし、
陽が暮れるのも遅くなってきたし
何より3月になったし、もう春ですね~

- 関連記事
-
-
ヒヤシンス達 2022/04/11
-
春苗入荷しました~♪ 2022/03/08
-
スノードロップのこと 2022/03/03
-
ヒヨドリガード⁉ 2022/01/21
-
ビオラ 気紛れロージー 2022/01/10
-