植えてもらいました~♪ 2021 秋 その1
その日は私より夫の方が早く庭に出ていて…
遅れて外に出ると、何と玄関前に・・

植替え予定の鉢からサフィニアが掘り出されて
小さなポットに植えられていて
チョコンと置いてあったんです。


夫曰く…
『植替えするのに一旦抜かなくてはならないし、
まだ咲いているのに、
引っこ抜いて、そのまま処分するのは
可哀想だし…、
小さいポットに植えておけば、
家の中にも置けるでしょ』ですって…

仕入れてきた苗を植えるのはお願いしたけれど、
まさか今植わっている子まで植え替えてくれるなんて、
思ってもいなくて~

ちなみに・・・
11月初めに撮ったものですが、植え替え前の鉢↓

鉢全体が写ってなくて、わかり辛いですねー

実は、一緒に植わっていたユーフォルビア(白い小花の子ね)や
別の鉢のペンタスやブルーサルビアまで
みんな植え替えてくれていて、
ホントにビックリでした

で・・・
新たに植えてもらったのは↓


ピンクの八重のストックと…

花色が白→ライトピンク→ピンクに代わるというビオラと…
↑ 初めて植える子だけど、ホントにラベル通りに咲くのかな?

薄っすらピンクのノーブランドのパンジーと…

赤紫色のアリッサムも一緒に…
…と、ピンクから赤紫の花色の子達の寄せ植えです。

まだ植えたばかりで寂しいけど、
春にはモリモリになって、たくさん咲いてほしいなぁ

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

植え替えてもらった子達、
みんな冬越しできるといいんだけど…

- 関連記事
-
-
植えてもらいました~♪ 2021秋 その3 2021/12/15
-
植えてもらいました~♪ 2021 秋 その2 2021/12/03
-
植えてもらいました~♪ 2021 秋 その1 2021/11/30
-
花苗仕入れました~♪ 2021/11/25
-
咲いていたのは ♪ その4 2021/09/27
-